fc2ブログ

今日は神戸戦

本日も、味スタへ向かう前に更新。

今年のナビスコカップグループリーグは、各グループ7チームのうち、決勝トーナメントに進出できるのは上位2チームのみ。初戦、3失点で敗北した東京は、スタートからつまずいてしまったことになる。だからこそ、今日の神戸戦は絶対勝ってほしい。

ナビスコカップはリーグ戦よりも軽く見られている大会らしく、観客数も少ないし、公然とメンバーを落としてくるチームも少なくない。でも東京にとっては、決して軽い戦いではないはず。

今年はタイトル獲得を公言している以上、軽視はできないし、04年に唯一のタイトルを獲得しているだけに、夢をもう一度という気分もあるだろう。決勝トーナメントに出てこそ次のステップに進めるのだし、ここでもたもたしていてはいけないのである。

先日のトーチュウ様には、監督のこんな気になる発言が載っていた。

「去年と同じことをやれば居心地は良い。でも順位は下がる。今は、生みの苦しみ。踏ん張りどころ」

新しいものを生み出すには、当然リスクがある。その上で結果が生まれればいいのだが、場合によっては失敗に終わることももちろんあるわけだ。その見極めをどこでつけるのか。あくまでこだわって玉砕するのか(誰も望んでいない)、どこかで折り合いをつけるのか、あえて逆戻りをするのか。

監督がどこでどう判断をするのか、興味深く見守りたいと思う。監督と選手たちを信じたいとは思うけれど、このまま結果が出ないのであれば、どこかで見切りをつけるべきだとも感じてしまうのだが(すぐに結果がほしいせっかちなファンなのです)。

続きを読む
スポンサーサイト



にほんブログ村 ランキング参加中です。クリックしていただけると励みになり、更新にも力が入ります
にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)