……と、書くだけは書いたけれど、正直いってそれほど「期待」しているわけではない。期待どころか、どうか大量失点せずに終わってほしいと祈るような気持ちでいるというか。
今季の対戦においては、初めて迎える強豪チームが鹿島だ(今の浦和はそれほど強くない……にもかかわらず「苦手意識」からかまったく勝てなくなってしまったのがあまりにも歯がゆい)。ここ2試合、内容がよくないながらも何とか勝ち点3をもぎとってきた東京だが、その戦術&パフォーマンスがどこまで通用するのかが問われることになる。
戦術眼に乏しいファンとしては、早い時間帯&セットプレーでの失点がないよう祈るしかないということか。報道によれば鹿島は通産1000ゴールがかかった試合になるかもしれないとのことだが、われわれとしては無失点をめざしていくしかない。
チケットの発売状況も悪くなさそうとのことでますます不安が高まってしまうわけだが(昨年は3万人超の試合で勝ったことは一度しかなかった)、ここは「味スタを満員にする」ためにも何とかいい試合をやってもらうしかない。
いい試合をして、某○野波選手へのブーイングに声を合わせて、なおかつ勝ち点が獲れたら理想的なのだけど、はたしてどうなることやら……。桜吹雪のもとで勝利を祝うことができるといいなあ。
続きを読む

にほんブログ村