fc2ブログ

いきなりの大展開!?

気合いを入れてドロンパ復権運動記事を書いたら、明日の出没情報が……。
なななんと、明日はピッチ入場OKだそうですよ!

19:15~19:25頃・・・ピッチ上にてダンス
19:30頃・・・フェアプレイフラッグ入場
ハーフタイム・・・陸上トラックを1周

※東京ヤクルトスワローズ公式マスコット「つば九郎」・「つばみ」・「燕太郎」も一緒に活動する予定です。



そうか、つば九郎3兄弟(だから兄弟じゃないって)がピッチに出る以上、バランスを考えるとドロンパを出さないわけにはいかなくなったということですね。本当は出したくないけど、ここで意地を張ると対外的にカッコ悪いと判断したのでしょう(←あくまでイヤな目)。

しかし、当サイトの目標は、「東京ドロンパが毎週ピッチに現われる」こと。開幕戦とヤクルトコラボデーだけではイカンのだ!

というわけで、今後も引き続き積極的に活動をする予定(といっても、ブログに記事を書くだけですが)。ドロンパファンの皆さま、今後もご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。


明日のキックオフは19時30分! 年間チケットに時刻が印刷されていないので、お間違えなく。でも、間違えて30分早めに来る分には構わないかな。


◆過去のドロンパ記事◆
ドロンパはどこへ消えた!?」(3/23)
ドロンパをピッチへ戻そう! PART 2」(4/16)
ドロンパをピッチへ!3」(6/2)
スポンサーサイト



にほんブログ村 ランキング参加中です。クリックしていただけると励みになり、更新にも力が入ります
にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村

ドロンパをピッチへ!3

当ブログでは「東京ドロンパをピッチで見たい!」運動を展開しております。

R00118226.jpg
↑愛想のいいふろん太


多摩川クラシコの日、川崎サポの友人ご一家と味スタで久々に再会。知り合って20年近くになるのに、今までのつきあいといえばネットでのご挨拶と忘年会程度。ところが、互いに地元クラブにハマった数年前から、いきなり交流(?)が活発になり、会う機会も増えたのだから、世の中はおもしろいものである。

アウェイ側で応援するという友人につきあって、私もアウェイ側へ潜入。味スタでアウェイ側へ行くのは初めてだが、ユニフォーム着用すらせず、グッズもしまいこんでしまったので、検問もやすやすと突破できるのである。目的はただひとつ、「ふろん太に会う」こと(笑)。

「ふろん太なら、さっきコンコースにいたよ~」と教えてもらったのだが、残念ながら水色のデカい物体(笑)は目視できず。雑談しながら出現を待つことにする。

彼女からも息子さんからも「ドロンパを見てみたい」と言われ、こちらはただただ恐縮。何せドロンパはコンコースにはいるものの、ホーム側の限られた場所で、限られた時間にしか出現しない。マスコット好きの他サポが見ることは難しい、超稀少動物マスコットなのである。

「ごめん、ウチのドロンパはピッチにも出られないんだよ。
ピッチで見たいって思っているファンは多いはずなんだけど」

「それだけ大事にされてる箱入りマスコットってことなのかな?」

「いや~、もっと出してくれないとみんな忘れちゃうと思うんだよね。
ウチのダンナなんか、早くも存在を忘れてるし」

「大丈夫、等々力でならきっとドロンパもピッチに出られるから。
8月は等々力でお待ちしていますよ!」

なんで川崎サポに、ドロンパのことで慰められなくてはいかんのだ!?(笑)……と腑に落ちない気持ちながらも、等々力のピッチでドロンパとふろん太とピーカブー(まだ健在なのかな?)と犬(?)がたわむれる様子を想像して思わず萌えてしまうのであった……。

続きを読む
にほんブログ村 ランキング参加中です。クリックしていただけると励みになり、更新にも力が入ります
にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)