昨日発表された日本代表メンバーに東京から5人選出の件、トーチュウ様は一面にして下さいましたよ!

↑外で読むつもりだったけど寒すぎて断念(笑)
この紙面の下のほうには、「平山サクセスストーリー」として国見時代から現在に至るまでの写真も掲載されていて、さすが「365日FC東京」なトーチュウ様だと感心させられます。サッカー面にはナオの記事もありましたし。マイナーなクラブをサポートし続けて苦節○年、これがきっかけで部数が伸びてくれればいいのですが……。
な~んて他力本願なことを書いてないで、私もトーチュウ様を定期購読すべきかも。わが家では産経新聞を定期購読しているのですが、財政難のせいか日々ページ数も減ってきて、何だか痛ましいくらい。この際、スポーツ紙に乗り換えちゃうというのもありかな、なんて思ってしまいます(さすがに2紙をとる余裕は、新聞紙のリサイクルの手間も含めて考えにくいのですが)。
宅配にすれば、駅売りで買った際の「人前で開けないページ」がなくなるしな~。今年は「365日FC東京」のスペースがさらに増えるものと期待(確信!?)して、真剣に考えてみようと思います。間接的にですが、クラブをサポートすることにもつながりますしね。
トーチュウ様の記事でいいところは、記名記事であることですね。この記者さんはこういう記事を書いてくれる人なんだ…ということが継続して読んでいくうちにわかるので、信頼度も増すというものです。前夜にtwitterで紙面情報がわかるのもうれしいですし。
モータースポーツ情報を得るためにトーチュウ様を定期購読している友人がいますが、そういった「トーチュウならではの強み」があるところもいいですね。そういえば各スポーツ紙の中では、いちばんサイクルロードレースに強いのがトーチュウ様でした! うーむ、どんどん背中を押されているような。
今後、クラブが強くなるに従って、トーチュウ様の部数も増加し、東京コーナーが増えていくことを祈りつつ……!


「東アジア選手権」の席割表、こちらにありましたのでリンクを貼っておきます(
席割表:pdfファイル)。日程によって細かく異なりますので、チケット購入の際は要チェックです!
にほんブログ村 ランキング参加中です。クリックしていただけると励みになり、更新にも力が入ります

にほんブログ村