fc2ブログ

W杯:審判とかいろいろ

あっという間に時間がたって、W杯グループリーグも3分の2が終了してしまった。

ここまでの印象を記しておくとするならば、今大会はやっぱり「新規開催地の大会」だということ。強豪と呼ばれた国がコロコロと負け、弱小国たちはそれなりに奮闘し、レフェリーのミスも多い。なんだか02年大会の再現のようだ。違うところは、開催地域のチームがグループリーグでほとんど敗退しそうなこと。

大会前に「レフェリー」という映画を見ていたこともあって、レフェリーたちのジャッジには注目していたのだが、こちらも期待はずれがなのがとても残念だ。日韓大会のときのようなあからさまな誤審は減ったものの、審判の見落としなどによるミス、それも決定的なものが増えているような……。特に、本来ならば「世界最高峰」の欧州審判たちのミスがめだつ。
続きを読む
スポンサーサイト



にほんブログ村 ランキング参加中です。クリックしていただけると励みになり、更新にも力が入ります
にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)