fc2ブログ

春の嵐と東京ドロンパ

J1リーグ第4節でも、東京ドロンパに会うことができましたよ~。

R0021382.jpg
↑フェイスペイントしてます!


この日は、東京ファンが大好きな食のイベント「青赤横丁」開催で盛り上がるはずでしたが、あいにくの「春の嵐」。ビニール傘が壊れてしまうような強風と雨のため、「東京ドロンパふわふわ」も中止、お客さんの出足も鈍りがちでした。

そんな天候であっても、ドロンパはレインコート姿で横丁に出現。総重量800キロの「喜作」と戦う東京ファンを激励してくれました。お客さんが少なかったので、遠慮なくドロンパとハイタッチなどをさせていただきました(笑)。

この日のドロンパはちょっと違う!?と思ったら、フェイスペイントをしてもらったのですね。このときの動画も見ましたが、鏡を手にしてすごくかわいい! 動画といえば、カレー屋さんでご飯を盛ってお金を払おうとするドロンパの姿も。動画をアップしてくださった皆さま、ありがとうございますm(__)m


R0021387.jpg
↑「燃えないゴミだよ」


ビニール傘が役に立たなくなってしまって、壊れた傘を「燃えないゴミ」コーナーに捨てに行くドロンパ君。ホント、何してもかわいいわ~。この日の最後のメインゲートへの出没時は、食い気に負けてしまったために見ることができませんでした……。

ハーフタイムの場内一周時は、スポンサー看板が撤去されたために妙に見通しがよくて、いつもとは違った風景でございました。こんなスタジアムを見るのも初めてだなあ。


R0021403.jpg
↑看板がないので見通しがよかった!


一般的に、マスコットさんたちは雨が苦手です(水棲生物系マスコットもなぜか雨が苦手らしい!)。開幕以来、毎週の雨で、ドロンパもいいかげん嫌気がさしていることでしょう。そろそろ気持ちよく晴れて、青空の下で青赤子狸の元気な姿を見たいものです。


(多摩川クラシコ、ドロンパも出張してくれないかな~。マスコット好きな川崎さんのことですから、きっと等々力出没があるのではないかと期待しております)
スポンサーサイト



にほんブログ村 ランキング参加中です。クリックしていただけると励みになり、更新にも力が入ります
にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)