fc2ブログ

悲しき敗戦

J1リーグ第14節 横浜・F・マリノス対FC東京は、1-0でマリノス。

R0022770.jpg
↑やっぱり遠い……


「本当に悲しい試合でした」とポポヴィッチ監督が試合後に語った試合。この監督コメントは含蓄がありすぎて、何度も読み返してしまいました。

スコアは1-0での敗戦ですが、5-0で負けたような内容。ホントにホントに、ヒドかったです。

今季の東京でいえば、個人的評価では清水戦の次にヒドい試合。でも、清水戦のときのポポさんは「出場停止」だったことを考えると、これが最低の内容といってもいいかもしれませんね。

開始直後に、マリノスのいいシュートで試合が始まります。もしかしたら、このときにボタンをかけちがえてしまったのかなあ。決して準備をしてこなかったわけではないし、試合前は選手たちのモチベーションも十分だったはず。とにかく、最初にどこか間違ってしまって、それがそのまま修正されず、何もできずに終わってしまったような気がしました。

まぁね、オランダだって3連敗の最下位でグループリーグを敗退しちゃったりするわけですから。

……な~んて、ちょっと気休めを言ってみたり^^; でも、翌日の同じカードの練習試合でも、何もできずに負けてしまったらしいので、だんだん心配になってきてしまいます。何といっても、次節は「東京ドロンパプロデュ~~ス!」ですからね、ドロンパの名誉にかけても何としてでも勝ってもらわなくては!(←何か方向が違うような^^;)


R0022768.jpg
↑どちらかというと代表戦やCWCというイメージが強い場所


日産スタジアムでリーグ戦を見るのは久しぶりでした。ピッチがすごく遠くてスタジアム観戦しているという実感に乏しく、「無理して行かなくてもいいや~」と思ってしまう場所ですが、その印象は今回も変わらず。あんなに立派な施設なのに、どうしてなのかな~。

今回は、少しでも快適に観戦しようとバックスタンドの指定席を購入したわけですが……。やっぱりピッチは遠かった~。まるで、どこかの陸上競技場の芝生席で見ているような印象です。東京の応援も、何だか遠くからぼんやり聞こえてくるようでした。


R0022776.jpg
↑ドロンパの後ろ頭だけでもいやされる^^;


おまけに、指定席なのに雨があたる場所になってしまい、ひっさびさにポンチョ着用で観戦。ドロンパがピッチに出てきてくれたことだけが救いとなったゲームになってしまいました(コンコース出没時は近くに行けなかったのです)。

不安要素はたくさんありますが、ポポさんは立て直してくれると信じてますよ……。


R0022781.jpg
↑ハーフタイムに出てきたのは、ドロンパではなくどーもくん


(今回、やっとマリノスくんとマリノスケの区別がつくようになった……ほんとゴメン)
スポンサーサイト



にほんブログ村 ランキング参加中です。クリックしていただけると励みになり、更新にも力が入ります
にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)