fc2ブログ

この強さは本物か

このひと月、何とも幸せな日々が続いているのだが、ときどき「われわれは本当に強くなったのか?」と思ってしまうこともある。

6月は負けていない。でも、対戦相手は、山形、清水、柏、清水、神戸。申し訳ないが、いわゆる強豪チームではない。たとえば、今の時点で鹿島や浦和と対戦しても、同じようなパフォーマンスができるのだろうか?と考えてしまうのである。

確かに、パスは小気味良くつながるし、得点シーンはゴラッソだし、失点もだいぶ減ったし、「強いチームの勝ち方」はしているのだが……。いや、負けたにしても、川崎戦はいい内容だったし、悲観することはないのかもしれない。

今の東京の状態が「普通」なのか「まぐれ」なのか、その試金石となるのが次の名古屋との連戦だろう。ともに、昨年躍進したチームで、昨年は1勝1敗だった。でも、名古屋はACLに出場を果たしたのだから、名古屋のほうが一歩リードしているともいえる。

もちろん、チーム予算の違いはあるが、東京だって遜色のないタレント揃いのはず。味スタの新たなるピッチで(J2の試合があったみたいだけど無視)、まずは勝利を勝ち取りたい。

そのうえで、前半戦で負けてしまった強豪チームに対してどう戦うのか、猛暑にいかに対処するのか、東京の課題はまだまだ山積なのだ……って、まぁ今週いっぱいは浮かれていてもいいよね? 



で、自転車好きの皆さん、「ツール・ド・フランス」、見ていらっしゃいますか? 新城&別府両選手、2人とも頑張っていますね! サッカーにたとえるならば、中田がセリエAに移籍して、ユベントス相手に2得点決めたと同じくらい……というか、もしかしたらそれ以上の衝撃かも。

日本人サッカー選手が海外で頑張っていても、わりと「ふーん、頑張ってね~」と冷静に見ていたのだけれど、ツールでの日本人選手となると、なぜだかものすごく感情移入し、必死で応援しちゃうんだよね。昨夜も今夜も大騒ぎしちゃったしな(笑)。うーむ、我ながら謎。

(コメント欄でも指摘していただきましたが)東京も5位、セカンドステージの新城も5位ですよ!
関連記事
にほんブログ村 ランキング参加中です。クリックしていただけると励みになり、更新にも力が入ります
にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村

コメント

確かに下位チームにしか勝ってませんが、度々取りこぼしていた東京には大きな進歩と思います。

特に予選突破後で気の抜けた駒沢の時とは違い、ヨンセン・岡崎の戻った国立での清水はかなり強かったと思います。この清水に競り勝ったことは、東京に地力が付いて来たと思っても良いのではないでしょうか。

次節の名古屋は、ロスタイムに交代出場の巻が決勝点を決め連敗を止めて気分良く味スタに乗り込んで来ます。この名古屋に勝てれば、東京の力も本物でしょう。
新城に続き、別府も!!
東京の強さは本物だと思いますよ。みんな集中を切らさず相乗効果を生んでいるように見受けられます。

でも、やっぱり Tour de France の話題に行きたいですね。
第2ステージ・新城幸也選手のゴールスプリント、見ました?!!
日本人選手がアシストを受けてゴールスプリントで最強のスプリンターと争ってる!!
5位でゴール。なんというシーンでしょう。もう、ビックリして、眠気が吹っ飛んでしまいました。
しかも、最後は追い上げて順位を伸ばしていた。
これって、歴史に残る事件です。

その日、一日、新城、新城と思って過ごしていたら、ツール第3ステージでは、ゴール前40キロほどのところで中切れを起こした先頭集団の最前線にスキル・シマノの選手が3人。その中になんと別府史之選手がいるじゃないですか! そして先頭交代のアシストのグループに加わって果敢に先頭を引っ張っている。
ランスやカンチェラーラ、カベンディッシュ、フースホフトらがいる集団を!
そして、9位でゴール!
FC東京でいえば、ナオのハットトリックのような感動です。

神戸戦で浮かれてましたが、ツールも感動です。
コタツねこさま
コタツねこさん、コメントありがとうございます。

確かに、以前よりは取りこぼしが少なくなりましたね。勝利を経験していくことで自信もついて、それが実力にもつながっていくと思います。とにかく、次の試合でしっかり確かめたいですね!
くらわばさま
くらわばさん、コメントありがとうございます。

日本人選手、すばらしい活躍ぶりですね。正直、ここまでやってくれるとは思っていなかったので本当にうれしいです。それに、国際映像でもたくさん映っていますよね! 彼らの雄姿が全世界に配信されていて、リアルタイムで見ている人が世界じゅうにいるのだと思うと、またまた感動です。

今夜も期待したいですね!

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)