fc2ブログ

「ドロンパの自転車教室」を希望~!

東京ドロンパがお誕生日を迎えたおかげで、トーチュウ様の裏一面は飾っちゃうし、J's GOALにもたくさん取り上げられてうれしいわ~。


↓いつでも見られるようにリンク記載
東京ドロンパ物語 第1話
(↑J's GOALさんのミスか、サブタイトルが第2話のものになってます)
東京ドロンパ物語 第2話 今日は○○○!!!
東京ドロンパ物語 第3話 次の目標!!

フォトアクセスランキングも、昨日の1位を獲得よ~!
昨日の第一位のアクセス数だった写真


いや~、ドロンパ君、かわいいっす。
しかし、新商品が「絵はがき」(写真はがきか)って……。
だから~、立体物出してよ~!(あと、予備を買うのでしっぽストラップも早いとこ増産してください)

私をはじめとする多くのドロンパファンがイラスト版ドロンパをイマイチ愛せないのは、初期に(故意に!?)流出したあの全裸イラストのせいですね、間違いなく! 今のメインイラストは、あれにユニを着せただけでしょ? イラストを見るたびに、まるで「恥ずかしい自分の過去の写真」を見るような気分になっちゃうんですよ!



ところで、一輪車に乗るドロンパの写真を見ていて思いついたのは、来年の自転車デーとかキッズイベントとかで、「東京ドロンパの自転車教室」をやってもらえないかな?ということ。

ブログタイトル通り、雨さえ降らなければ自転車観戦しているワタクシですが、帰路では子供たちの無秩序な自転車走行にハラハラさせられることが多いのです。集団で道いっぱいに広がるのはあたりまえ、蛇行もすればおしゃべりもするしで、抜くにも抜けず、後ろからクルマが来ていても気づかず……で、たいへ~ん危ない!のです。

また、保護者さんが一緒でも、交通ルールを守っているとは限りません。親子3人で自転車で仲良く味スタへ向かう光景は微笑ましいものですが、3台で横に並んで走るようでは困ります。自転車は一列で、もちろん右側通行もダメですし、親が率先して赤信号を無視するなんて言語道断です! 皆さん、グッズを身に付けていらっしゃるから、「あ~、東京サポの自転車乗りは信号を守らないのね~」と一目瞭然なんですよ~。

……なぁんてことを、東京ドロンパとスタッフさんから、東京ファンの子供たちに教えてあげてはもらえませんでしょうか。「自転車デー」を推奨するのはすばらしいことですが、それで事故でも起こされたら、クラブとしても困ってしまうでしょうし。来年に向けて、ぜひぜひご検討をしていただきたいと思ったりするのであります。
関連記事
にほんブログ村 ランキング参加中です。クリックしていただけると励みになり、更新にも力が入ります
にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村

コメント

おぅ、それ面白そうです。こちらとタイアップでりサイクルというのは、如何でしょうか。
http://tanukicycle.blog75.fc2.com/blog-entry-296.html
FCNTさま
FCNTさん、コメントありがとうございます。

「狸サイクル」、時々見ていました。そういえば「狸」でしたねえ。

来年は、もうちょっと購入意欲がそそられる自転車グッズが出るといいな(笑)と思っています。
こりゃ驚いたなぁ・・・・・
みいこさん、素晴らしいアイデアだと感心してしまう。
何かその昔そういうイベント関係のお仕事だったりしたのかなぁ?
フロントの皆様も日夜努力して様々な催しを企画なさっているのだろうが、こういうファンの企画もどこかで参考にできるといいのにと思ってしまう。
みいこさん、勿体無いからこういう素晴らしい企画はすぐに御意見箱に企画を送ったほうがいいと思う。
何も来年の自転車デーまで待つ必要もなく、なんといっても交通安全に繋がるわけで地域密着の理念に沿っていると思う。
ぶっちゃけ警視庁のピーポ君?とのコラボもありではないかなぁ・・・・
東京坊主さま
東京坊主さん、コメントありがとうございます。

イベント関係の仕事はしたことがありません。交渉などは苦手なので、向いていないと思いますし(笑)。思いつきを書いているだけなのですね~。

ピーポ君とのコラボ、いいと思いますねえ。調布警察署とかと一緒にやってくれないかしらん。
「全裸イラスト」について
こんにちは。デザイン事務所で修行中の身ですが、知っている範囲で「全裸マスコット」について。

クラブマスコットは、デザインが変更される可能性の高いユニフォームを着るわけで、商標登録する場合はどのクラブマスコットだってみんな基本形として全裸で登録されてるはずですよ。その途中で流出してしまった(おそらく登録する機関の人のうっかりor故意により)のでしょう。

チームが流出させたとか、全裸でデビューさせようと思ってたなんて、本気で信じていらっしゃるわけじゃないですよね?
青赤サポさま
青赤サポさん、コメントありがとうございます。

ユニ未着用のイラストは好きではなかったということを言いたいがために、あのような記述をしただけのことで、それ以上の意味はございません。

自分で書き始めておいて何ですが、あのイラストを「全裸」と表現するのは今後はやめようと思います。最初はおもしろいと思って始めたのですが、いろいろ誤解されそうですので……。

とにかく、東京ドロンパ(本人)はとてもかわいく、東京のマスコットになってくれてよかったと思っていますので、今後も応援していきたいですね。

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)