↓いつでも見られるようにリンク記載
「東京ドロンパ物語 第1話」
(↑J's GOALさんのミスか、サブタイトルが第2話のものになってます)
「東京ドロンパ物語 第2話 今日は○○○!!!」
「東京ドロンパ物語 第3話 次の目標!!」
フォトアクセスランキングも、昨日の1位を獲得よ~!
→昨日の第一位のアクセス数だった写真
いや~、ドロンパ君、かわいいっす。
しかし、新商品が「絵はがき」(写真はがきか)って……。
だから~、立体物出してよ~!(あと、予備を買うのでしっぽストラップも早いとこ増産してください)
私をはじめとする多くのドロンパファンがイラスト版ドロンパをイマイチ愛せないのは、初期に(故意に!?)流出したあの全裸イラストのせいですね、間違いなく! 今のメインイラストは、あれにユニを着せただけでしょ? イラストを見るたびに、まるで「恥ずかしい自分の過去の写真」を見るような気分になっちゃうんですよ!
◆
ところで、一輪車に乗るドロンパの写真を見ていて思いついたのは、来年の自転車デーとかキッズイベントとかで、「東京ドロンパの自転車教室」をやってもらえないかな?ということ。
また、保護者さんが一緒でも、交通ルールを守っているとは限りません。親子3人で自転車で仲良く味スタへ向かう光景は微笑ましいものですが、3台で横に並んで走るようでは困ります。自転車は一列で、もちろん右側通行もダメですし、親が率先して赤信号を無視するなんて言語道断です! 皆さん、グッズを身に付けていらっしゃるから、「あ~、東京サポの自転車乗りは信号を守らないのね~」と一目瞭然なんですよ~。
……なぁんてことを、東京ドロンパとスタッフさんから、東京ファンの子供たちに教えてあげてはもらえませんでしょうか。「自転車デー」を推奨するのはすばらしいことですが、それで事故でも起こされたら、クラブとしても困ってしまうでしょうし。来年に向けて、ぜひぜひご検討をしていただきたいと思ったりするのであります。
- 関連記事
-
- 小平~味スタを自転車で (2009/10/08)
- またも名古屋に勝利 (2009/10/05)
- 「ドロンパの自転車教室」を希望~! (2009/10/03)
- 東京ドロンパ聖地めぐり (2009/10/01)
- 今週のドロンパねた (2009/09/28)

にほんブログ村