fc2ブログ

必勝祈願その2:熊野宮

MDPを買いに小平に行ったついでに、熊野宮で必勝祈願をしてきました。

R0014695.jpg
↑小平グランドでは自転車があふれてました


熊野宮は、毎年チームが年始の必勝祈願をする神社。境内には、選手たちが書いた絵馬も飾られています。毎年、何度かお参りに来るのですが、やはり決勝を控えたこの時期には行っておかなくては。


R0014717.jpg
↑社殿を横から撮ってみました

R0014722.jpg
↑社務所の窓にはファイナルのポスター

R0014725.jpg
↑禁煙看板も青赤


めったに絵馬は書かないのですが、せっかくなので絵馬に願いごとを書いて、奉納場所へ……と、東京のことが書いてある絵馬があるじゃないですか~。やっぱり同志はいるのね、と隣にぶら下げることにしました。


R0014723.jpg
↑ファンの人が奉納した絵馬かと思ったら……


その夜、フジテレビのナビスコ特番を見たら……えー、あれはファンが書いたものではなくて、番組収録用にフジテレビアナが書いたものだったのね~(笑)。しかも、もしかして私ってば、ゆってぃの絵馬の上に自分の絵馬を下げてしまったかも!?(汗) す、すみません、気づかなくて(でも、あの絵馬があったらさすがに気づくと思うのだけど、視界に入らなかった……)。

しかしこの番組、熊野宮はもとより、「テルメ小川」といい「ぷち」といい、何だかおなじみのところばかり。長時間駐輪がイヤで、最近はあまり日帰り温泉には寄らなくなりましたが、たまには行ってみてもいいかな~。

そんな雑談はさておき、明日はいよいよ決勝です。5年前のときは実感がわかないまま、「何時ごろ行けば席がとれるんだろう」ということばかり考えていたような気がしますが、今回はファンとしての年数(?)も微妙に重ねただけあって、改めて「決勝戦の重み」というものを感じております。とにかく、われわれにできることは、信じて応援するのみ。頑張りましょう!
関連記事
にほんブログ村 ランキング参加中です。クリックしていただけると励みになり、更新にも力が入ります
にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村

コメント

ゆってぃの絵馬
今日、私も熊野宮に勝利を祈願してきました。自転車さんの絵馬を見ましたので、いらっしゃった後に行ったことになります。
ところで、ゆってぃの絵馬ですが、お察しのとおり、自転車さんの下で裏返しになっているのがゆってぃの絵馬です。表に反して写真を撮ってきました。
ドロンパと赤嶺くんさま
ドロンパと赤嶺くんさん、コメントありがとうございます。

なるほどー、ゆってぃの絵馬は裏返しになっていたのですね。ちょっとだけ安心しました(笑)。ありがとうございます。「地上波ほとんど見ない」ワタクシではありますが、ゆってぃさんのお名前だけは存じておりましたので、失礼なことをしてしまったのではないかと気になっておりました。これで心置きなく、決勝に臨めるというものです。ありがとうございます!
ゆっていさんは東京サポーターなのねぇ
みいこさん、今日は寒い。僕は駅のホームで電車を待ってるんだが冬到来な感じだ。こんな朝早く国立に行くなんて我ながらお馬鹿な気がするが仲間が僕を待ってるわけでサポーターは変人ばかりなんだろう。しかしテントでの徹夜組もいるしなぁ。いったいキックオフまでどうすればいいのかまるで考えてはいない僕らはただただ寒さに震えてるんだろうなぁ。熊野宮で勝利と一緒に暖かい天気をお願いしとけばよかった。人生は苦行の先に喜びがあるもんだよねぇ・・・。
みいこさん、応援頑張りましょう。
東京坊主さま
東京坊主さん、朝早くからお疲れさまです。でも、この寒い空気は身を引き締めてくれますね。今日は、夜の味スタまで頑張りましょう! 本当に晴れてよかった!

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)