fc2ブログ

今年もよろしくお願いします

皆さま、あけましておめでとうございます。

大晦日に更新しようと思っていたら、FC2ブログの不具合で(?)結局何もできませんでした。気を取り直して、新年のご挨拶です。

当ブログにとっては、移転したり分割したりといろいろあり、アクセス数的には分割しなかったほうが良かったかな!?という現実ではありますが、東京に特化したブログを作れたことは将来的にはプラスになるものと信じております。

内容的な変化といえば……「マスコットブログ」になったことかな(笑)。

各記事別のアクセス数を検証する必要もないほど、当ブログのアクセス数トップは「東京ドロンパ関連記事」でございました。ドロンパを愛してくださる東京サポの皆さまがいかに多いかということの証ともいえるのではないでしょうか。本当にありがとうございます。

そもそも、ブログには何か特徴がないと皆さまには読んでいただけないものでございます。当サイトはFC東京応援ブログと銘打ってはおりますが、全試合を見ているわけでもなく、有益なアウェイ情報があるわけでもなく、戦術についてはさっぱりわからず、ユースも年に数試合しか観戦せず、小平情報もほとんどなく、インサイダー情報があるわけもなく、さらには毎日更新もやめてしまい、考えてみたら、実に没個性で決め手に欠ける内容ばかり……。

そんな中で、「ドロンパをピッチで見たい!」という主張は、いつのまにやら当ブログの明確なる個性&主張となり、これによってキャラ立ちしたような気もしないではないような(笑)。でも、ドロンパ出現イベントをすべてチェックしていたということもなく、ただ「ドロンパの地位向上を!」とアピールしていただけなんですけどね。

ドロンパのおかげで何とかアクセス数を維持することができた当ブログ、幸か不幸か、今年も引き続き昨年と同じようなスタンスで更新していくことになりそうです(とほほほ)。

近距離アウェイチームが2つも減ってしまったため、アウェイ観戦数はますます減ってしまいそうですが、できるだけ頑張って観光遠征もしたいと思っております。小心者のため、オフラインにはあまり出ていけませんが、今年もよろしくお願いいたします。
関連記事
にほんブログ村 ランキング参加中です。クリックしていただけると励みになり、更新にも力が入ります
にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村

コメント

あけましておめでとうございます!!
本年も楽しいプログを期待しております。

がんばって下さい。
コタツねこさま
コタツねこさん、コメントありがとうございます。

いつもコメントをありがとうございます! とても励みになりますので、今年もおヒマなときにはぜひよろしくお願い申し上げます!
明けましておめでとうございます
みいこさん、いつも楽しいブログありがとうございます。きっとドロンパ君も見てるだろうと思いますよう。毎年のことだが開幕までの長いオフはちょっとだけ普通の一般人にもどる。なんとも寂しいなぁ・・・
それにしてもドロンパ君はオフの間はどうしてるんだろう・・・ダンスのレッスンとかそれとも出稼ぎでもしてるのかなぁ・・・。
東京坊主さま
東京坊主さん、コメントありがとうございます。

こちらこそ、いつも素敵なコメントをありがとうございます。いつも楽しみにしておりますので、もしお時間があるときには今年もよろしくお願いします。

ドロンパ、1月早々、某住宅展示場に出現するとか? きっと見に行っちゃいそうです。狸は冬眠しませんからね~。
謹賀新年
明けましておめでとうございます。
年末にはユースの優勝があり、いい門出になりそうですね。
自転車のハンドルバーも、新しい青赤テープで巻き直し、タイヤも履き直しました。神宮前のナルシマフレンドにての購入です。

今年はW杯イヤー。ナオの復活代表入りと、相太君・ヨネ君・権田君にサヌアでアピールしてもらい、純・代表入りを勝ち取ってもらいたいと思います。

今年も楽しく東京の若者たちを応援していきましょう。
くらわばさま
くらわばさん、コメントありがとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

青赤バーテープ、すごく速そうです!

イエメン戦は明日ですが、中継がないのが哀しいですね。とにかく、皆が無事に戻ってきてくれることを願っています!

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)