fc2ブログ

「蹴球風見鶏」が本になる!

エル・ゴラッソ連載の、とうこくりえさんの「蹴球風見鶏」が本になるんですね!

img2010022316141704415200.jpg
↑画像は三栄書房のサイトより拝借


エルゴラは毎号読んでいるわけではないので、連載もたま~に読むだけ。それでも毎回、クスッと笑えるネタが満載でした。このコミック、J1&J2&その他サッカー情報をくまなく網羅していないと描けないと思いますし、ひとつのクラブに偏っても多くの人の支持を得ることはできません。このクオリティで週イチ連載していくのは大変なことだと思います。本当にサッカー愛がある人なんだなあ。

収録されているのは、08~09年の全作品と描き下ろし新作とイラストとのこと。そもそも全作品を読んでいないから、まとめてくれるだけでもうれしい! コミックを読むことで、「このとき、こんなことがあったな~」と思い出すことができるでしょう。できれば、それを補完するような構成になっているといいのですが。

しかし、ただひとつだけ文句を言うとすれば……。表紙にドロンパがいない! いえ、08年はドロンパは存在すらしていなかったのですから、百歩譲ってヨシとするにしても、ヴェ●ディくんがいるのは許せんっ!(笑) 

だって、表紙に描かれているマスコットのうちJ2キャラはコイツだけですよ!?(08~09年の場合) おまけに、本物よりも5倍くらいかわいく描かれている! それに、スタジアムではめったにお目にかかれないレ●ィアまでいるのに……。いや、表紙を凝視しているうちに、ドロ~ンと消えているドロンパが見えてくるかも(笑)……つーか、表4に期待しましょう。

発売日は3月4日で、税込で1100円。開幕直前の大きなお楽しみとなってくれそうです。楽しみ~。


*追記*
twitterのエルゴラスパイメール公式アカウントさんによると、表紙のマスコットは「Jリーグオリジナルテン」なのだとか。なるほどー! 2巻目以降にドロンパが出てくることを希望!
関連記事
にほんブログ村 ランキング参加中です。クリックしていただけると励みになり、更新にも力が入ります
にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村

コメント

おはようございます。
今年は「プレーヤーズガイド」をエルゴラのにしたんですが、
7頁に、とうこくさん作の
今年の相関図的なのが載ってますよ。
ドロンパくんとフロン太の関係はわかるんですけど、
グランパスくんと手をつなぐ2人の関係は???です。
こんにちは。いつも読んでます。
単行本表紙に「サポーターならたぶんわかるとおもう」って入ってますが、これ多分、Jリーグ創設時のオリジナル10(ただし、とび丸は抜き)って分かるよね、てことだと思います。
あおおにさま
あおおにさん、コメントありがとうございます。

エルゴラのガイド、立ち読みしてきました! グランパス君と手をつなぐ2人は、静岡ダービーではないでしょうか? って、もうだいぶ忘れてますが(笑)。

私はサカマガのガイドを買いました。マスコット図鑑目当てです(笑)。
thisiskwbrさま
thisiskwbrさん、コメントありがとうございます。

「サポーターならわかると思う」は内容をさしているのかと思ってました~。Jリーグスタートのころはまったくサッカーには興味がなかったので、そこまで思いつきませんでした。時代は変わるものなんですねえ。東京は将来、どうなっているのでしょうか。

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)