fc2ブログ

「多摩川クラシコ」プロモーションイベント

「第17回多摩川クラシコプロモーション合同発表会見」を見てきました。

R0017560.jpg
↑会場となった「ラ・チッタデッラ」


川崎フロンターレとは仲が良いらしく、「多摩川クラシコ」というイベントを互いに盛り上げていこうと以前からさまざまな企画が行なわれてきました。今年はさらにパワーアップして、クラシコ専用の曲やキャラまで作ってしまって、そのお披露目をしようというイベント。

場所は、川崎のラ・チッタデッラ。駅直結ではなく少しばかり離れているのですが、看板などがあるので迷うこともなく到着できました。なかなか立派なイベントスペースで、もし東京が主催していたらいったいどこで開催するのだろう!?と考えてみたり(今さら「六本木ヒルズ」では白けるし、かといって「調布パルコ」では……(笑))。


R0017555.jpg
↑司会の高木聖佳さん


開始時間ギリギリにすべりこんでみると、そこにはドロンパとふろん太が。でも、時間が来て主役の2人が登場するとマスコットは退場。あ~、もうちょっと見たかった~! 司会は、ピッチレポーターでおなじみの高木聖佳さん。この日は、MXの三田アナやファイフロの美和ちゃんなど、きれいどころが勢揃いしていて、それだけでも見ごたえがありましたよ~。

R0017580.jpg
↑なかなかいいコンビでした


東京のナオと川崎のテセがこの日のゲスト。第2節で劇的な決勝ゴールを決めたテセに対し、5年以上浦和に勝てないチームのナオ……と、正反対な境遇の2人。最初は石川選手の表情も曇りがちに見えましたが、だんだん笑顔が見られるようになって安心しました。これも、ユニークなクラシコキャラのおかげかもしれませんね(笑)。

このイベントの感想を聞かれたテセ選手は「金かけてるなーと思いました」とストレートな反応。敵地でのイベント参加について石川選手は「実は道に迷いました」と言いながらも(どうしたら迷うのか謎!?)、「東京サポがたくさん来ているので心強いです」と。確かに会場には、18番のユニ持参の方を含め、たくさんの東京サポさんがいらしてましたよ。

「歯に衣着せぬ」系のコメントのテセと「優等生コメント」のナオというのはなかなか良いコントラストでした。多摩川クラシコの印象を聞かれて、「最初に自分が出たときは完勝だったんですが(注:7失点の日ですね~)、それからは「エフトーハンパねーな」と思うこともあって」というコメントを聞いて、「ふ~ん、エフトーって呼ばれてるんだ」と思ったり。他チームの選手が出るイベントというのは見たことがなかったので、いろいろと興味深かったです(多摩川で泳いでいるところを見て以来、テセ選手のファンだったりして(笑))。


R0017627.jpg
↑ビデオは今後の試合の大型ビジョンで流されるそう


曲に続いて、キャラクターとビデオが紹介されたのですが、わりとシャープなイメージのイルカキャラに比べると、我らがタヌキキャラはご覧の通りのずんぐりむっくり系。しかも動きもコミカルで、どうにも強そうに思えません。モニターにタヌキが映った瞬間、観客からは失笑みたいな微妙な笑いが……。ゲストのお2人の位置からはモニターが見えないので、「なに何?どうして笑ってるの?」みたいな表情がさらに笑いを誘っていたのでした。


R0017611.jpg
↑4人でポーズ!


最後は、ナオとテセのがっちり握手で終了……と思ったら、マスコットもご一緒に!ということで再びドロンパとふろん太が招き入れられ、4人でポーズとなりました。めでたしめでたし。

CD購入者先着200名がお2人のサインがもらえるということで、とっくに売切れなのかと思っていましたが、イベント終了時でも100番代のサイン券をもらうことができました(観客数は明らかに200人以上はいたと思うけど)。結局、ドロンパの写真だけ撮ってサインをもらわないで帰って来ちゃったけど……。

で、例によってマスコット萌え!な写真&ドロンパレポートは別記事にて! ふろん太もかわいかった~!


R0017592.jpg
↑おまけ。働く広報さん
関連記事
にほんブログ村 ランキング参加中です。クリックしていただけると励みになり、更新にも力が入ります
にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)