fc2ブログ

こどもの日でした

昨日はこどもの日ということで、我らが子狸の東京ドロンパ君も、カブトをつくってもらって張り切ってお仕事していました!

R0019062.jpg
↑手作り感あふれるカブトでかわいいんだなあ


登場回数も場所も制限され、グッズもろくにでないという不遇の身ながら、衣装関係だけはけっこう豊富なドロンパ君。いや、服と小物をもらったからってだまされてはイカンよ。君の目標は、すべてのホームゲームでピッチに出て、満員のお客さんに見てもらうことなんだからね。

しかし昨日のような暑い日になってくると、ドロンパ君の体調についても不安になってきます。暑いだろうなあ、大変だろうなあと思うのですが、そのようなそぶりを一瞬も出さず、いつものようにお子さんを抱き上げ、ぴょこぴょことはねまわる様子には、子狸ながらもプロ根性を感じずにはいられません。



さて、昨日の引き分けから一夜明けて、監督や選手らのコメントを読むと、悲壮感が感じられ、痛々しささえ漂っているような気さえいたします。

もっと、肩の力を抜いていこうよ。

みんなで目の色を変えて、肩肘はって「ゴールゴールゴールゴール……」と念仏のように唱えていることが、もしかしたら逆効果なのかもしれないですよ? 我らがナオ様だって、イラだっているようでは昔に逆戻りですもん。責任のなすり合いならぬ、「責任のかぶり合い」つーのも、なんだかねえ。

得点がとれないのは今に始まったことではないし、これもいつものことなんだと開き直って、思いつめないでやっていってほしいなあ。ほんのひと月前には、鹿島相手にいい試合をしてたじゃない。今だって、ずいぶん良くなっていると思いますよ。

ちょっと空を見上げてみれば、10日ほど前まであった寒さが嘘のような青空と暖かさだし、輝く新緑も、色とりどりの花もあって、みんなが生命力を競い合う、1年でいちばんいい季節になっているんです。ボールと芝生ばかり見つめていないで、ちょっとは気分転換してリラックスすると、もしかしたら道が開けてくるかもしれませんよ~。


R0019067.jpg
↑ドロンパだってお役にたてるはず


そうそう、試合後のブーイングはチームのためにならないと考えておられるフロントの方がいらっしゃるのであれば、試合後の選手の挨拶時にドロンパを同行させてみてはいかがでしょうか? トゲトゲしい雰囲気や心ない罵声が少しは減るかもしれませんよ。

な~んて考える理由のひとつが、アウェイの大宮での試合。敗戦を喫してうなだれながらも観客への挨拶へ向かう大宮の選手たちの後ろから、手をつないだリス子とリス男アルディとミーヤがやってくると、な~んかほのぼのしてしまうんですよねえ~。

殺伐とした雰囲気こそがチームを成長させるというお考えでしたらそれまでですが、ファミリーで楽しめてお子さんがたが怖い思いをしないスタジアムのためには、マスコットは大いに役立ってくれると思うんですけど。

個人的には、ブーイングしたい気持ちはわかるけれど、特定選手に対する悪口雑言などは本当にやめてほしいと思ってしまう立場ですので、そういうものがマスコットの存在で少しでもなくなればいいな、と思うのです。だって、スタジアムは本来は楽しいところですし、元気をもらい、そして元気を与える場所であるはずですから。


*追記*

ドロンパ君の青赤かぶと、作ってくださったのはスタッフではなく、ファンの方でした!(abjun-blmswさんのブログ) 頭のサイズがピッタリだったことにビックリです。abjunさん、ドロンパへの初節句祝いをありがとうございます!
関連記事
にほんブログ村 ランキング参加中です。クリックしていただけると励みになり、更新にも力が入ります
にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村

コメント

ドロンパのカブト
ドロンパのカブト姿がかわいすぎる!
このカブト、紙製ですか?
誰が折ったのかしら?
ちゃんと青赤になっているところがニクイですね。
うちのふろん太は、ホームでの試合は一日だったので、
カブトはかぶってなかったんですよね。
紙製の髷はかぶっていたみたいだけど……
(だって、イッツアスモーワールドだったから(^^ゞ)
ブーイングについて
東京の選手はギリギリのところで最善のプレイしていると信じているので、私としては、自分が取られたボールを追わないとかの怠慢なプレイ以外は、ブーイングや選手個人に対する罵倒はしないと決めてます。


思い出してみてください、アマラオやツゥットや戸田が、どれだけシュートを外しまくったかを・・・。

今のFW陣も十分頑張っていると思います。
MIKAさま。
MIKAさん、コメントありがとうございます!

記事を書いてから判明したのですが、スタッフではなくファンの方の手作りだったそうです!(しかも知り合い……つーか、ドロンパファン仲間さんでした!)

スモウワールドのふろん太もかわいかったでしょうねえ。ふろん太の仕事ぶりにはいつも頭が下がります!
コタツねこさま。
コタツねこさん、コメントありがとうございます。

私、ツゥット選手は見たことないのですが、戸田選手の思い出は今も鮮烈ですねえ……。

メイン席では暴言はないのですが、バクスタでもけっこう聞こえるそうなので……。心ない野次は心を寒くしますね。それだけはやめてほしいと思っています。

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)