fc2ブログ

盛り上がってきた、かな!?

今日から6月。
気がつけば、6月11日からはW杯南アフリカ大会が始まるんですね。ほとんど実感できていませんでした。

R0019444.jpg
↑サッカーボール切手は立体的


というのも、サッカーファンはいざ知らず、一般的にはあまりW杯ということが知れ渡っていないような気がしていたからです。でも、最近は少しずつ盛り上がってきたのかな!? 本屋にはW杯本が平積みになり、スーパーやコンビニにもW杯便乗商品が並ぶようになりましたし……。あとは日本代表が頑張るだけ!(←これが一番の大問題)。

昨日、税金を払いに郵便局へ行くと、W杯記念切手が出ていたのでつい買ってしまいました。過去のW杯大会ポスターやジュール・リメ杯がデザインされたなかなか素敵な切手シート1600円と、南アフリカ大会のシート400円。そーいえば2002年の時にも何か買ったような気がしますが、どこへ行ったかな~!?

郵便局では「定期預金いかがですか?」と、中澤選手が微笑んでいるチラシを渡されたりして(笑)。やんわりと断りながらも、もしもこれがナオが微笑んでいるチラシだったら定期預金口座を作っちゃうかも!?と考えたりもしました。

そういえば「頑張れ阪神タイガース定期預金」を作った信用金庫もあったそうで、FC東京も頑張って「たましん」あたりと提携してみては……。東京が優勝すると金利が上がる!という設定にしておけば、銀行側もあまりリスクにはならないでしょうしねー(とほほ)。ドロンパ通帳だったら、私のようなドロンパファンはもとより、お子さまがたのお年玉貯金にも使えますよ~!



……などと脱線した話題をW杯に戻しますと、先日のイングランド戦はおもしろかったですね! 得点能力がないと思われていた日本にすばらしい得点力があったことが証明されましたし(笑)。こういう試合をして負けるのなら、誰も文句は言わないんじゃないかな。ぜひ、世界にアピールする試合をしてほしいと思います。

一方のイングランドは……まだメンバー確定前とはいえ、プレミアを見ていても露呈していた「GK不足」「ストライカー不在」が如実に現われてしまっていて、ちょっと心配になりました。結局のところ、プレミアのおもしろさは外国人頼りという部分が多いんだろうなー。

以前と比べると、最近のJリーグには優秀な外国人選手が少なくなったといわれますが、あまりに外国人の才能に頼りすぎてもこういうことになってしまいますし、いろいろ難しいですね。

フランス大会以降、頑張って全試合視聴をしていたW杯ですが、さて今回はどうなることやら。最大の敵は、6月6日から始まるドーフィネ・リベレと、6月12日からのツール・ド・スイス。しかも、12&13日はW杯とドーフィネとスイスが重なるという三重苦! さてどーする(笑)!?

(ちなみに、両レースとも山岳ステージがメインのものすごく面白いステージレース。ツール・ド・フランス前哨戦としても注目なのです。12日のドーフィネは、ラルプ・デュエズが入る山岳ステージで、スイスはTT、13日はスイスが山岳ですよ~!)
関連記事
にほんブログ村 ランキング参加中です。クリックしていただけると励みになり、更新にも力が入ります
にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村

コメント

いよいよ始まるハードスケジュールですね。そのうえ我がジェフは12日アウェイ甲府戦という有り様。私にとっても自宅から160kmの山岳ステージの予定です(晴れていればですが)。
厳しいです。
ドロンパ通帳
え、ドロンパ通帳って、ないんですか?
あったら、かなり人気になるのでは?
かくいうわたしは今年もフロンターレ応援預金を
川崎信金にお預けしてまいりました。
期間一年、優勝すると金利アップという
やつですが……これで三回目だけど、
まだ優勝の金利はおあずけですv-356
あ、もちろん、証書にはふろん太が描かれてます。

cycle45さま。
cycle45さん、コメントありがとうございます。

もしかして自走で甲府まで見に行かれるのですか! すごい! 気をつけてくださいね~! おみやげは勝ち点3で!
MIKAさま。
MIKAさん、コメントありがとうございます。

えー、川崎さんにはちゃんとそういうのがあるんですねー。いいなー。東京もほしいなー、ドロンパ通帳。

フロンターレ応援預金、そろそろ金利アップの時期ですよね。ずっとここまで頑張ってきたわけですもん。東京はまだそこまで行ってない感じがします。
ドロンパvsザクミ?
ドロンパ通帳&東京の優勝で金利アップだったら、絶対入りたいです!

2010W杯のマスコット、ザクミ君は発表になったはかりのロンドン五輪のマスコットのインパクト!?に押されたのか、あまり話題にあがってきませんね。
cocoさま。
cocoさん、コメントありがとうございます!

ロンドン五輪のマスコットは不気味ですね~。バンクーバーがなかなかかわいかったのでちょっと期待していたのですが……。

ドロンパ通帳&FC東京応援預金、ほしいですねえ。ご意見箱にでも送ってみようかな~。
なんだか不思議に話かけられるなぁ・・・
まぁ別に構わないんだが普段サッカーの話もしない人から突然話しかけられる。とても話す気にならないが無理にでもお付き合いしてしまうのは小心者だからだろう。別に興味もないがサッカーの話しをすれば僕が喜ぶだろうと考えてるのがミエミエだったりする。まったく勘弁だなぁ~。サポーターなんて世間では変人なわけで四年に一回だけ話題にされても応えようがないんだなぁ。
それだけ話題になるのは凄いことではあるんだが・・・
みいこさん、僕はスペイン優勝に一票だね。エヘッ!
記念切手
みいこさんに触発されて、ワールドカップ記念切手
買っちゃいました!
ついでに自分のブログでもネタにし、
こちらのブログもちょこっと紹介。
事後承諾ですみません。
でも、この切手、なかなか出来がいいですね。
実際に貼って出すことはもったいなくて
できなさそうです>うち。
東京坊主さま。
東京坊主さん、コメントありがとうございます。

一般の人がサッカーに興味をもってくれるのはありがたいことだと思わなくてはなりませんね。面倒くさくてもちゃんとお付き合いされるなんて、さすが大人の対応です!

優勝、どこかなあ……欧州でも南米でもない大会なので、定番でブラジルあたりかな~。「優勝してほしい国」はまた別なんですが、現実的にはそんなところです。
MIKAさま。
MIKAさん、コメントありがとうございます。

いえいえ、楽しい話題はどんどん広めないと! それに、この切手、なかなかきれいですもんね~。最近はアニメ切手ばかり買っていたので久々に違う種類を買いました。使うのはもっぱら花を題材にした切手なんですが……。
見る方も体力勝負
この6月は見る方も体力勝負ですね。そうこうしている内に7月になってツールも始まってしまうでしょうし、ご自愛ください。

サッカーの日本代表は本番になると最終ラインが捨て身の攻撃参加を連発するのかもしれませんね。取りあえず自陣ゴールと相手のクロスを使って実戦形式でシュート練習だけをしていたのではないでしょうか。
山猫の店主さま。
山猫の店主さま、コメントありがとうございます。

明日からドーフィネなのでとても楽しみです。少なくとも、1週間ほどはこのレースだけを見ていればいいので……。でも、その後はどうなってしまうことやら。

サッカー日本代表に関しては、もう苦笑いするしかありません。02年がピークで、下がってくる一方なのはいったいどうしたことなのでしょう。サッカー協会の人にきちんと説明してもらいたいものです。

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)