fc2ブログ

番狂わせ!?

W杯南アフリカ大会ベスト4のうち、2ヶ国が決まった

……わー、早くも私の予想(希望)が打ち砕かれてるし(笑)。

それにしても、ブラジルVSオランダの一戦では、試合展開もそうだったけれど、ひたすらレフェリーを応援していたという、自分的には初めてという観戦になりました(笑)。西村さん、難しい試合をよく裁いていたと思うなあ。赤も妥当だったと思うし。

これで、当初からドゥンガのブラジルに懐疑的だった皆さんの不満が爆発することでしょう……ドゥンガ、ブラジルに帰れるのかな……身の安全のためにも、日本に来るほうがいいんでないの!? ブラジルみたいなチームには、ジーコのような監督のほうが合うんだろうね、もしかしたら。

で、もうひとつの試合のほうは……。今日は早くから出かけるので、ハイライトだけでも見てから行こうと思ってTVをつけたら、まだ試合をやってた! アフリカ勢が残ると思ったんだけどなー。しかし、ウルグアイは快挙。おめでとう。これで決勝の一ヶ国はオランダに決まったかな。

しかしこの波乱ぶりだと、ワタクシのご贔屓のアルゼンチンは非常にマズいかも。いやいや、エジル=羽生さんだとすれば、ドイツを応援するしかないのだが……。

あまりの驚き&twitter重すぎということで、こちらにどうでもいい感想を書いちゃいました。ではまた~。
関連記事
にほんブログ村 ランキング参加中です。クリックしていただけると励みになり、更新にも力が入ります
にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村

コメント

サッカー、恐るべし。
オランダとブラジルの試合、前半だけを観ていれば3:1位でブラジルの圧勝と思われる内容でしたが、オウンゴールでの同点で形勢が逆転。

あのブラジルでも決める時に追加点を決めないと、負ける訳ですね。改めてサッカーというスポーツの恐ろしさが、現れた試合でした。

蛇足:やっぱり、エジルは羽生さんと似てますよね。
そうこうしている内に
こんにちは
強い者が…、勝った者が…とは昔から言われますが、オランダも、増してドイツは勝者に値する内容だったのではないでしょうか。

そうこうしている内にツールも始まってますね。新城も無事出場できましたし、W杯決勝を越えて、パリゴールまで観戦がんばってください。
コタツねこさま。
コタツねこさん、コメントありがとうございます。

スカパー解説のオリヴェイラさんもおっしゃっていましたが、ハーフタイムにいったい何があったのか知りたいですね。前半と後半ではまったく違う戦いになってしまっていたので……。

エジル=羽生さん説は、ドイツサッカーファンのあいだではわりと前から囁かれていたそうですが、今回、オシムさんが指摘したことで決定的になっちゃいましたねw 羽生さんがパワーアップすると巨大化して(笑)エジルになると……(?)。
山猫の店主さま。
山猫の店主さま、コメントありがとうございます。

オランダとドイツ、この二ヶ国の決勝になるのでは?と思っているのですが、ベスト8以降の私の予想ははずれっぱなしですのでどうなるかはわかりません~。

今後のW杯の試合はすべて真夜中ですので、決勝以外は録画視聴しようかと思います。とりあえずツールを……。
前半と後半 オランダの作戦?
予選の日本戦もそうだったと思いますが、前半はそこそこで流しておいて、後半開始と同時に渾身のアタックをかけて相手を混乱させるのがオランダの作戦のように思えました。
日本戦が後半8分のスナイデルのゴール。ブラジル戦の後半開始時もまたかと見ていたら、オンゴール改めのスナイデルのゴールが奇しくも同じ後半8分だそうです。

いかがなものでしょうか。
西村さん良かったよね
みいこさん、正直不安感いっぱいだったよねぇ。なにせビックマッチだから緊張で笛を吹き過ぎるか流し過ぎるか極端になるような気がした。しかし毅然とした態度で正確だった。ドウンガ監督はご不満だったようだが敗戦はレフリーの問題ではない。Jリーグでレフリーの質を論議されるが、もしかしたら厳しいサポーターの声が質の向上に繋がってるんではないかなぁ。ここまできたらファイナルで笛を吹いてほしいよねぇ~
山猫の店主さま。
山猫の店主さま、コメントありがとうございます。

なんと、両方とも「後半8分」だったのですね! そこには気づいておりませんでした。ウルグアイとの準決勝も、後半に注目して見てみたいと思います。でも、ウルグアイは満身創痍だからな~……後半までねばれるかどうか……(なんて思っていると番狂わせが!?)。
東京坊主さま。
東京坊主さん、コメントありがとうございます。

オシムさんも指摘されていましたが、ブラジル人選手は西村さんの笛にナーバスになっていましたよね。「サッカーがわからない日本人のくせに!」という態度がありあり見えたような気がして、自滅しても同情する気にはなれませんでしたw

西村さんはオランダウルグアイ戦で第4の審判をされるそうで、決勝は難しいかもしれません……が、本日もビッグマッチ、主審副審たちをしっかりとサポートしてもらいたいですね。

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)