fc2ブログ

特大ドロンパの移籍に合意

12月の冬季移籍マーケットで獲得すべく、特大ドロンパくんの移籍金を払ってきましたよ~。移籍金は2万1000円。ヒロミジャパンを見たかったけど、とてもじゃないけどそこまでは手がまわりませんわ。

R0010076.jpg
↑隣のドロンパが小さく見えます


オフィシャル情報の写真を見てもあまり気持ちが動かなかったので、とりあえず実物を見てから決めようと、それでもATMでお金をおろしてから味スタへ乗り込んだワタクシ。お、実物はけっこう造形がいいではありませんか。推定重量3.3kgという重さもいい感じ。中身がしっかり詰まっていて、ドロンパが筋肉質であることがわかるようです(笑)。

キャラクターグッズは造形がいちばん大事。残念ながらドロンパグッズはすべてがいい出来とは言いがたく、従ってすべてのグッズを所持しているわけではないのですが、この特大ドロンパはなかなかよろしいと思います。2100円のドロンパも、価格のわりにはいい出来だしね。あとは出し惜しみせず、さっさと「おやすみドロンパ」や「ドロンパパペット」を出しやがれっつーんだ(笑)。


R0010072.jpg
↑久々に本物に会えたぞー!


この日はお客さんが少なかったので、ドロンパご本人にもしっかり会うことができました。暑い中、いつもお疲れさま。カメラを構えたお客さんに囲まれていることを意識して、ポーズをとったまま、少しずつその場で回転してるのねー。全員がドロンパの正面姿を撮影できるようにとの配慮なんですが、いつもながらかわいいヤツでございます。せっかくだから、本人と特大ドロンパのコラボが見たかったなあ。大・中・小のそろい踏みで。

リーグ戦ではなかなかドロンパがピッチに出る機会はありませんが、せめてナビスコではもっと出てきてほしいなあ。だって昨年は決勝戦や優勝報告会でたくさん出番がありましたから。

「サッカーai」のFC東京特集で、「FC東京といえば?」という問いに「ドロンパ」と答えた選手が複数いたことからもわかるように、ドロンパはFC東京の象徴なのですよ。もっともっと活躍してもらってもいいのではないでしょうかね(……と、いつものグチで終わるのであった)。
関連記事
にほんブログ村 ランキング参加中です。クリックしていただけると励みになり、更新にも力が入ります
にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村

コメント

こんばんわ。

ぬいぐるみはS→M→Lと発売されるのかと思っていたら、いきなり特大ドロンパがきましたね。

味スタでサンプル見たのですがお金を持っていませんでした。
オンラインショップで申し込んだら着払いで普通に注文出来ました。
味スタだと前金で、ネットだと後払いって…。
さすが東京さんです。
幸運さま。
幸運さん、コメントありがとうございます。

ショップやスタジアムで直接予約の場合は前金なんでしょうかね。高額商品なのですから、そのあたりはしっかりサイトに書いておいてほしかったですねえ。
特大ドロンパ
特大ドロンパの移籍合意、おめでとうございます。
みいこさんの写真からも、その造りの良さが
つたわってきますね。
で、写真を見て、ドロンパって、
ピーターパンのイメージなのかもと思いました。
やんちゃで、でも、義侠心に篤くて、
空も飛べちゃうみたいな(^^ゞ。
ふろん太は、いまいち、売っているものの
造形がわたし好みじゃなくて、うちには
いないんですよねぇ。
かわりにフロンターレテディベアはいるんですけど。
多摩川クラシコで、またコラボグッズ、
出るかしら?
MIKAさま。
MIKAさん、コメントありがとうございます。

「ピーターパン」なんて、素敵なことをおっしゃってくださって、うれしいなあ。空は飛べないですけど、「永遠の子狸」でいてほしいと思っています(しかし毎年誕生日を祝っているだけに、将来的には古狸になってしまうのかも!?)。

造形の悪さという悩みはどこのクラブも共通なのでしょうか。コラボグッズ、次は東京主導なのであまり期待なさらないほうがいいと思いますよ(とほほほ)。

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)