fc2ブログ

みたび、青赤鶴。

今年は鶴ばかり折っているような気がします。今回が、3度め。

最初は「ヨネツル」、次は「ひらまつる」。いずれも東京サポさんの発案で、主にTwitterで賛同者が集まったものに参加させていただいたのです。でも、今回の鶴はちょっと違います。何せ、調布市からの呼びかけなのです。

「調布市発 心をひとつに! FC東京 青赤鶴プロジェクト」と題された調布市サイトのページを見ていると、感無量というか何というか。だって、個人ブログでも企業サイトでも何でもなくて、自治体のメインサイトなんですもの。FC東京のことを大事に思ってくださっているのだなあと心が熱くなります。

詳細はサイトを見ていただくとして、皆さん、参加しようではありませんか。この連休には調布市内のあちこちのイベントで、青赤鶴を折る機会が設けられているようです。次回の味スタの試合は23日ですが、締切りは18日の月曜日です。

「絶対降格なんかしないから鶴なんて不要」と思う人もいるかもしれません。でも、この鶴は「残留祈願」ではなく、「心をひとつに」という気持ちを表現するためのものだそうです。それぞれが思いをこめて、鶴を折って届けるのがいいのではないでしょうか。

私は……「早くホーム味スタで勝てますように!」と気持ちを込めて鶴を折ろうかな(笑)。ほんと、待ち遠しいですよねえ。

ちなみに、7.5cm四方の折り紙は、ダイソーなどの100円ショップで見つけることができます。明日は雨らしいので、家で折り紙……なんてのも悪くないかもしれませんね。
関連記事
にほんブログ村 ランキング参加中です。クリックしていただけると励みになり、更新にも力が入ります
にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)