fc2ブログ

【花】野山北公園&多摩湖

多摩湖の帰りに、「野山北公園」でカタクリの花を見てきました。

R0010191.jpg
↑だいぶ咲きそろっています


丁寧な管理がされているおかげで(毎年、増やしているようです)、カタクリが咲く斜面は年々広がっているような!? 柵があるため、花をアップで撮るのは私のカメラではムリなのですが、最近は柵の近くでも咲くようになったので、だいぶ近くに寄れるようになりました。

開花時期が桜と重なるので、以前は忘れてしまうこともありましたが、ここ数年は大丈夫。早春の花らしく、うつむきかげんでちょっと地味な花ではありますが、風情があるんですよね~。

すぐ近くには、ミズバショウも咲いているので、花見物にはおトクなのです。

この季節は、いろいろな生き物を見つけるのも楽しみのひとつ。この公園には、池や湧き水や湿地などいろいろな条件の場所があるので、それぞれで特徴ある仲間たちに出会えるのです。


R0010198.jpg
↑池にはオタマジャクシがいっぱい


こちらのソメイヨシノは、多摩湖のものよりは開花が進んでいました。標高でいえば100メートルも違わないのですが、やはり高いところのほうが開花が遅いみたいです。


R0010173.jpg
↑堰堤から下に降りる階段がある


最後に、多摩湖の新風景をいくつか追加しておきます。来週になれば当たり前の風景になっているのでしょうが、今はめずらしくて仕方がないもので(笑)。

R0010177.jpg
↑新しい見晴台!?


↓自転車で多摩湖へどうぞ! 応援よろしくお願いします
banner_13.gif にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
関連記事
にほんブログ村 ランキング参加中です。クリックしていただけると励みになり、更新にも力が入ります
にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村

コメント

是非行ってみたい多摩湖
おいしい東京の水もあることですし,是非行ってみたいと思いました。
新しい風景はロードよりもMTBの方が良いような道ですね。
お待ちしています
nekki5149さん、コメントありがとうございます。

狭山公園内のオフロード箇所も舗装されましたので、以前よりもロード向きになったような気がします(狭山湖外周は相変らずMTB仕様ですが)。転勤前においでになれるといいのですが……。来週あたりは桜も咲きそろっていると思いますので、おすすめですよ!

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)