
↑さすがに家で試着しただけですw
「小さめ」と表示されているだけあって、お子さんが使うことを想定されているみたい。でも、コンコースにはこれを付けた大きなお友達がたくさんいらっしゃいましたよ~。もちろん大人でも使えないことはないですが、せっかく大人のファンも購入してくれているのですから、ちょっとバージョンアップしてみてはいかがでしょうか?
1360円という価格は手軽に購入できる価格帯だとは思いますが、それゆえにかなりしょぼい出来になっていることは否めません。世の中には2万5千円くらいもする特大ドロンパぬいぐるみを購入するファンも相当数いるのですから、もう少し「高くてもいいもの」を作ってみてもいいかもしれません。
改善点その1は、カチューシャそのものの大きさ。大人が装着しても頭痛がしない大きさにすることです。長さを調節できるものにすれば、お子さんからデカ頭の人までが使えるものになるでしょう。
また、耳部分の素材も「布に絵が描いてあるだけ」なので何だかショボ~。やはり、ぬいぐるみのような質感のドロンパ耳がほしいところです。大きさも、実際のドロンパの耳のようにもっと大きくしてほしいな~。
耳部分の位置にもひと工夫がほしいですね。このカチューシャだと、耳の位置が「ネコミミ」や角みたいに、頭から垂直に生えているような感じになってしまいます(お子さんが付ければ大丈夫なのかも!?)。ドロンパの耳は、もっと横に付いているのです。
以前、味スタでスティッチの耳を付けているビールの売り子さんを見かけ、それがきっかけで「ドロンパ耳が欲しい」という記事を書いたことがありましたが(あらもう2年も前)、イメージはまさしくあの「スティッチ耳」。検索しても具体的な写真が出てこなかったのでリンクもできませんが、あんな感じのドロンパ耳がほしいな~。

↑やっぱり欲しい人は多かったのかー
とはいえ、ドロンパカチューシャの登場はうれしい限り。昔っから「出してくれ~」とさんざん書いてきたかいがあったというものです。冬のドロンパ帽は大ヒット商品になりましたが(ヒットはしていないかもしれませんが、ホームだろうとアウェイだろうととにかくよく見かけます)、こちらのカチューシャは夏の必携アイテムになりそうですね。
ということで、ぜひバージョンアップ「大人版」の開発をお願いしたいところです。ぬいぐるみや尻尾だって、お手軽なものと高いものが出たのですから、耳だってそうしてもいいですよねっ!?
◆
……な~んて、明日は草津戦だというのに、こんなことばかり書いていていいのかしら……。いや、このブログに試合のプレビューを期待する人は皆無と思われますので、まぁいいというこにいたしましょう。選手の皆さん、応援へ行かれる皆さん、頑張ってきてくださいませ!
- 関連記事
-
- 梅雨空に見えた光明 (2011/05/29)
- 恐怖の生首 (2011/05/17)
- ドロンパ耳をバージョンアップしたい! (2011/05/13)
- ドロンパの有効活用を! (2011/05/11)
- ドロンパ、一輪車を披露す (2011/05/10)

にほんブログ村