fc2ブログ

ドロンパ、青赤浴衣を披露!

ホームゲーム恒例の、東京ドロンパレポートでございます
(試合の感想文は単なる備忘録なのです)。

R0016309.jpg
↑かわいい浴衣姿


この日の興味といえば、ドロンパがどんな浴衣で現われるか!?に尽きました。過去記事を見ていただければわかりますが、昨年の浴衣については個人的には不満で「青赤浴衣を作ってやれよ~」などと文句を書いていたものです。

期待が高まった理由としては、クラブの「浴衣まつり」の告知に、ドロンパが青赤浴衣を着たイラストが掲載されていたこと。また、この日販売されるドロンパフィギュアも同じ浴衣姿であったことがありました。


というわけで、試合当日。
期待は裏切られませんでした~!


R0016310.jpg
↑帯の合間に見える尻尾がまた良い



ドロンパ出没場所へ行ってみると、朝顔をあしらった紺色のかわいい浴衣姿のドロンパが。正面もいいけど、後ろ姿が何とも愛らしい~。

この写真のドロンパ、女性のお客さんを拉致してフィギュア売場へ連れていくという強引な面を見せております(笑)。え、フィギュアってまだあるの!? 例年、夏のフィギュアはあっという間に完売してしまい、わたしには買うチャンスすらなかったのに。

キックオフ15分前でも売れ残っているフィギュアが不憫になり、つい購入してしまいました。ドロンパにも感謝されたしね~(←そのためかよ!) でもこのフィギュア、試合後でも売れ残っていたみたい……。


R0016336.jpg
↑び、微妙……


で、こちらが当のフィギュア。隣に都民銀行貯金箱を置いてみました。

こういう立体ものだと、より頭身の大きいかわいいキャラにデフォルメされるのは珍しくないのですが、なぜか本物よりも頭身が小さい(笑)! それにスリム! ついでに塗りもアレだし、顔も……。いや、これはコレクションなので、大事にとっておきましょう(笑)。

立体もののドロンパはフィギュアなどの冷たい素材ではなくて、もふもふできるぬいぐるみ系がいいな~と思ってしまいます。他クラブだと、服装によって何種類もぬいぐるみやハンドパペットが出ていたりもしますし、浴衣ドロンパのぬいぐるみのほうがよかったんじゃないかな~。

で、フィギュアは選手の浴衣姿とか……。スタジアムではMDPでの写真をはじめとして一部の人しか見ることが出来なかった選手たちの浴衣姿ですが、コンコースなどに等身大の写真があればもっとよかったのに。みんな似合っていただけに残念です。

試合後も浴衣ドロンパが元気に登場して、選手たちを迎えてくれていました(今ちゃんに無視されてがっくりきていた様子がまたかわいかった!)。試合後にドロンパが登場するようになってからはホームでは「全勝」ですからね~! 次回もよろしくお願いします(熊谷にも来るのか?)。


R0016307.jpg
↑ここのお店のドロンパは衣装替えが多くて素敵!


R0016304.jpg
↑ドロンパ寝台
関連記事
にほんブログ村 ランキング参加中です。クリックしていただけると励みになり、更新にも力が入ります
にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村

コメント

夏はナイターだねぇ・・・
夏休みの子供達がいっぱいだった。ドロンパ君の活躍はおおいに貢献してるね。
何事もやってみなければわからない。
マスコットの是非はいろいろあったがドロンパ君はいまやなくてはならない存在だ。
花火も浴衣も夏の風物詩でよかった(v^-゚)
ドロンパ君もお似合いだったね。
みいこさん、震災以降、少しづつ日常が戻ってきた。
サッカーのある休日は幸せだなぁ。
東京坊主さま。
東京坊主さん、コメントありがとうございます。

ゴール裏の東京坊主さんに
> ドロンパ君はいまやなくてはならない存在だ。
と、言っていただけるなんてうれしいです~。

久しぶりの2万人超、味スタでみんなの笑顔が見られるのはうれしいものですね!
私もフィギュア買いました。でも・・・う~ん・・・何といいますか・・・微妙です。
ドロンパのおじさんって感じでしょうか(^_^;)
ドロンパはやっぱりふわふわしていて欲しいですね。
ぬいぐるみだったら即ゲットです。
私は、手ぬぐいが欲しかったかな。
それにしてもドロンパの浴衣姿本当に可愛かった~。
白玉あずきさま。
白玉あずきさん、コメントありがとうございます。すみません、しばらく自分のブログを放置してましたw

浴衣姿、本当にかわいかったですね。
あと、手ぬぐいも売ってくれればよかったのに……と思います。
夏のフィギュアが微妙なのは仕様なのですが、
今年は特に微妙だったなあ~。

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)