前回のアウェイ栃木戦もそうでした。
これって、どうなのでしょう。
そりゃ、前監督&チームの主力の父というのは、組み合わせとしてはおもしろいかもしれませんが、解説者としてはまったく期待できません。
昨年、途中で解任され、今の東京が自分の理想とするサッカーとはだいぶ違っていたとしても、そういうことは一切口にできない城福さんと、賞賛すべき息子のプレーがあっても、トーンを抑えて話すしかない水沼さん。視聴者としてはそうでない部分を期待するわけですが、もちろんお2人ともプロですので「居酒屋トーク」のようなことをするはずがありません。
結局、視聴者にとってもどこか不完全燃焼な解説になってしまうことは否めないわけで、それだったらまったくの第三者の解説者に登場してもらいたいな~と思ってしまいます。
中2週間あけただけでまたあのつまらない放送(おまけに前回は負けているので縁起が悪い)なのかと思うと、この天気も手伝って、よけい憂鬱になります。
……とまぁそれはいいとして、今回は初の自家用車観戦!の予定であります。ふだんはクルマが家にないことが多いし、そもそもビールが飲めないので(わたしは運転しませんが、ひとりで飲むのも申し訳ないですからねえ)できるだけ電車を使うことにしているのですが、たまにはいいかな~と。
天気がよければ、利根川方面まで行って自転車に乗ってみてもいいかな?と思っていたのですが、この天気では川も増水しているでしょうし、それどころではありませんね。試合が無事に開催されることを感謝しつつ、スタジアムへ向かいましょう。
……しかし今日勝たないと、本当にマズいよ!
- 関連記事
-
- 果報は寝て待て (2011/11/25)
- あしたのまえに。 (2011/10/29)
- スカパーにモノ申す! (2011/09/04)
- 切り替えましょう。 (2011/09/01)
- 行く人 来る人 (2011/08/10)

にほんブログ村