
↑「じっくり見ていってね!」
普通の一輪車なら目を閉じていても乗りまわせるくらいのドロンパですが、自分の背丈ほどもある難易度の高い一輪車にはちょっと苦戦。以前、試したこともありましたが、10メートルくらいしか移動できませんでした。今回はどうだったのでしょう。
一輪車ショーは、サッカーの試合の合間に行なわれました。スタートは、メインスタンドの正面。

↑青赤ハシゴを支えにバランスをとり……

↑最初が肝腎

↑1回目はイマイチでしたが、2度目はうまくいきました

↑勢いに乗って、ゴール裏へと

↑ゴール裏も軽快に通過

↑いよいよバックスタンドへ!

↑まるで看板の上を走っているかのよう
残念ながら一周の夢はかなわず、バクスタ真ん中付近で力尽きたドロンパ。でも、その頑張りとあきらめない姿勢に、6000人余りの観客から惜しみない拍手が贈られました。青赤子狸のヤル気に触発されて試合も……といきたいところでしたが、残念ながらドロンパのエールは選手たちには届かなかったようです。

↑後ろ頭に哀愁が漂うぜ
この日は初(&最後!?)の自家用車観戦。記念にわが家のドロンパも連れていくことにしました。ただし、ゲリラ豪雨が怖かったので、デカドロンパにはクルマで待機してもらうことに。それにしても、駐車場のあちこちにドロンパが座っているクルマがあって、ほのぼのしましたよ~。

↑ドロンパだらけ
わが家はめったにドライブというものをしないので、たまには楽しいものだな~と満喫させていただきました。ドロンパも頑張ったしなあ。え、ほかにも何かあったっけ?(という話題は次回にまわすか……)。
- 関連記事
-
- ホームで大勝利! (2011/09/11)
- 真夏のガッカリシリーズ (2011/09/06)
- 上達! ドロンパ一輪車 (2011/09/05)
- 完敗でした (2011/08/23)
- ドロンパ、青赤浴衣を披露! (2011/08/15)

にほんブログ村