fc2ブログ

ホームで大勝利!

J2リーグ第27節 東京VS京都は、6-1で東京。
栃木の試合は翌日だが、栃木が勝ったとしても首位は維持。

R0016784.jpg
↑満月2日前の夜空(スコアボード撮り忘れた!)


悶々とした3試合を終えて、約ひと月ぶりの味スタ。やっぱりホームはいいなあ!と思ったのもつかの間、またまたガッカリの失点に「またかよ……」と気分がどんより。実際、ルーカスの同点ゴールが入るまでは、京都にパスを回されるわ、シュートは打たれるわ、東京は攻撃が形にならないわで、いいとこナシだった。

1-1でふりだしに戻してからは、徐々に東京が調子を上げはじめる……というか、わがチームは調子に乗ればスゴいのである(そうでないときも悪いなりにうまくまとめる方法を学んでほしいのだが)。最終的に6得点という大量得点のきっかけをつくったのは、椋原選手のプロ初ゴールだったことは間違いない。

左SBとして公式戦に出たのはもしかして初めて(?)のむっくんが見事なロングシュートを決めるなんて、誰が想像しただろう。先週はお世辞にも誉められない出来だっただけに、心に期するものがあったのかも。試合後のお立ち台で「左SBではクロスが上げられないので、シュートするしかなかった」と本音を語っていたのにはなるほど!と思ってしまった。今後しばらくは左SBでいいよ!(笑)

ここしばらく不調だったルーカスも、見事なハットトリック。あとで見直すと、どれもステキなゴールばかりだ。シュートを決めるたびに、ベンチへ走っていって喜びを分かち合っていたルーカス。本当にいい人だな~と心が熱くなった。

ダメ押しの後半ロスタイムの得点は、東京に加入したばかりの坂田選手。アシストはナオ。途中出場してもゲームに入れていなかった感があった石川選手のエンジンがようやくかかってきたという印象もあって、とてもうれしい。そして、「サンキュー坂田」はさすがだね。短い時間だったけど、アグレッシブなプレーは今までの東京の選手には欠けていたもの。これからも期待してます!(教えてもらいながらシャー!をやったところもよかったなあ)

出場が心配された森重選手は見事なヘディングを決めてくれたし、高橋選手は自信を取り戻してきたし、得点はなかったけれど2アシストの田邉草民選手もすばらしかった。唯一のガッカリ大賞は谷澤選手だけど、今後の挽回(土下座?)を楽しみにしましょう。

夏休みが終わったせいか、成績がふるわなかったせいか、観客は15517人とちょっとだけ減ってしまった。が、これからも勝ち続けることで、お客さんも増えてくることだろう。

大混戦のJ2リーグ、外野から見ていたら本当におもしろいだろうが、当事者なので「早く安心させてほしい」と思うだけだ。混戦だけに、後々は得失点差が重要になってくるかもしれない。そういう意味でも、今日の6得点は本当によかった!

次週は、アウェイで愛媛戦。わが家は今季初の遠方アウェイ観戦へ出かける予定。ミカンとカエルと、近くの動物園でシロクマのピースを見てくるつもり(笑)。



てなわけで、JAGSをハシゴしながら何度も見て(再放送含め)、試合の録画も見て、本当に楽しい週末でした。やっぱ試合は土曜日のほうがいいな~。勝利試合ひとつでこんなに楽しいなんて、なんと単純な自分なのだろうと自問自答しつつ……。
関連記事
にほんブログ村 ランキング参加中です。クリックしていただけると励みになり、更新にも力が入ります
にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村

コメント

素晴らしい夜だったねぇ
みいこさん今日はお客様がいたのでなんとしても勝ちたかった。まさか大勝するとはねぇ。初観戦の人には印象が良かったと思う。僕は試合前にいろいろ案内したんだが驚いてた。いっぱい人がいたからだと思う。指定席でゆっくり観れて満足したらしい。試合中はゴル裏だったから一緒ではなかったんだね。また来てくれるといいんだが。
終わってから仲間と飲み会した。みんな笑顔でね。コツコツと勝ち点積み上げるのが大事だ。
ではみいこさんおやすみなさい。
やれば出来る・
先制しても京都がゴール前引き籠り作戦を取らなかったこともあり、東京の力を十分に見せつけた試合になりました。


更に大量リードしてからもリスクを避けて時間を使いつつ、最後まで追加点を狙い続けた姿勢も大変良かったです。


あっさり先制されたのは反省ですが、気持ちを切らさずに戦ったのも満足です。


東京は、やれば出来る子です!!

なんと!!
今回は行けないはずだったのですが、新潟の仕事が早く終わりやっぱり、ドロンパに会いたい!試合が観たい!と同僚の誘いを断り観戦に来てしまいました。

なんとか、からあげクンとのコラボもみれました。

試合も大勝でとっても楽しかったです。
このまま勝ち続けて欲しいですね。
勝つとドロンパも出てきてくれますし(*^^)v
東京坊主さま。
東京坊主さん、コメントありがとうございます。

昨日みたいな楽しい試合をご覧になったのですから、
きっとリピーターになってくれると思います!
昨日の帰りは、笑顔がたくさんでよかったですねえ。
この流れをずっと途切らせることなく続けていきたいものです。
コタツねこさま。
コタツねこさん、コメントありがとうございます。

そう、やればできる子です!

でも、やらないときがあるのが玉にキズ……。

いや、今週は素直に喜んで、
明るい1週間を送りたいですね。
今季初逆転勝利、素直にウレシイです。
白玉あずきさま。
白玉あずきさん、コメントありがとうございます。

おぉ、観戦されたのですね!
めったにない爆勝試合だけに、生観戦できた人は幸せですよ~!

からあげクンとのお約束コント(?)も楽しかったですね。
やっぱり味スタはいいなあ~。
次回も楽しみです!
嬉しくて嬉しくて…
みいこさん、ムッくんがやってくれました(T_T)
もう嬉しくてしょうがないッス。たらふくとろろを食わせてやりたいッスw
あの不器用にこなした左SB、ハラハラして実は見れたもんじゃなかったんですが、デキの悪い我が子ほどカワイイみたいな感覚で応援してました。逆転弾叩き込むとは。つい深酒しちゃいましたヨ。
この日は初めてサッカー観戦する友人を招待してたので勝てて良かった。めちゃくちゃ楽しかったそうです。勝てば官軍、観客は増えて行きますよね。
次節はお願いしますネ。一平くんに宜しくお伝え下さい。
Cozyさま。
Cozyさん、コメントありがとうございます。

むっくん、とろろが好きなんですか~。
最初のルーカスの得点までは本当によくなくて、
テンション低くどんより見ていたのですが、
むっくんの得点で一変しちゃいましたね(笑)。

毎回、ご新規様のご招待、本当にすばらしいと思います。
青赤ファンをどんどん増やしてくださいませ。

愛媛で一平くんの家にも行きたいところですが、
何せ観光もしないといけないですからねえ(笑)。

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)