fc2ブログ

ホーム開幕戦あれこれ

忘れてしまう前に、ホーム開幕「対名古屋グランパス戦」のあれこれを。

R00211041.jpg
↑今季もドロンパブログです!


*東京ドロンパatホーム開幕戦

今年も、スタジアムで東京ドロンパに会える日がやってきました! 心置きなくふれあえるイベントはうれしいのですが、やっぱり彼がいるべきところは、基本的にはスタジアムですね。

天皇杯決勝、ゼロックス杯と、選手たちとともに入場するドロンパを見ていたので、今年こそは!と期待していました。でも、その夢はあっさり裏切られ(;_;)……事前にうかがっていた通りではあるのですが……ゲストマスコットがいない限りは入場時の同行はなく、試合後の登場も勝利ゲームのみだそうです。

やっぱりこれには納得できないので、ことあるごとに(毎ホームゲームごとに!?)ブログでグチグチ文句を書くつもりです。ご意見箱にも投書いたしますので、ご賛同くださる方はぜひぜひご協力くださいませm(__)m


R0021112.jpg
↑雨具姿もかわいいのぉ


開幕戦は残念な雨模様でしたので、ドロンパもポンチョを着ておりました。これがまたかわいい!

この試合のスカパーでの実況は倉敷保雄アナで、ドロンパについても言及されていましたよ~。倉敷さんはマスコットに造詣が深い方ですから、よくわかっていらっしゃるのです。


 「今、画面は、今日のヒーローインタビューに出演した石川選手。後ろからドロンパちゃんが……相当かわいい。レインコートを着ていましてですね。何着てもかわいいですね、このマスコットは。世界に誇る日本の(マスコット)文化の中でも、ドロンパはトップレベルじゃないかと思っています。そしてまた身が軽くてね。すごいかわいいドロンパ。あ、ハイライトをやれと言われましたので……」


……と、画面がヨネの涙の場面になっても、ドロンパの話をしてくださいました。敬愛する倉敷アナに誉めていただいて、ますますドロンパは世界に誇るマスコットだという気持ちを新たにいたしました。倉敷さん、ありがとう!

なお、この日は「すき家飛田給店」にて、接客のバイトもしていたドロンパでございました。改装オープンの日以来、2回目。これからもときどきバイトしてくれるといいな~。もしお水を注がれたりしたら萌え死にそう(笑)。

動画はドメサカさんにあります!


R0021093_20120323144657.jpg
↑本格中華!


*スタジアムグルメには期待!


今年のスタジアムグルメにも期待が高まります。この日はいつものフードコートエリアでしたが、ACL特別企画「アジアを食べて世界を目指そう!」ということでオーストラリア、韓国、中国の各国料理が集結。さすがにワニとダチョウは早々と売り切れてしまったようです(笑)。でも中華は本格的でおいしかったですよ~! 注文のとり方から手渡しまでもスムースで、さすがというレベルでした。

で、フードコート内のテーブルで食べようとしたら、すかさず係のお兄さんが来て、濡れた椅子を拭いてくださるのですよ。何だか恐縮してしまいました。今年からは半券でフードコートへの出入りが出来るようになりましたし、本当にいろいろ頑張っていますね! スタッフの皆さん、ありがとうございます!


R0021094_20120323144656.jpg
↑深大寺ビールの生をいただきました


そして、このままでは味スタでのレギュラー出店者になってしまいそうなホッピー様も参戦。深大寺ビールの生なんてめったに飲めませんからね~。この日は雨で、自転車観戦できなかったのを幸い、アルコールも堪能いたしました。ちょっと寒かったけどビールも楽しみ、コンコースではホットワインもいただいて大満足~。


R0021111_20120323144656.jpg
↑美しいコーラスでした


*開幕ゲストさん

開幕ゲストは、なぜかテリー伊藤さん。え~っと、買い食いに夢中で見ていませんでした。声はちょっと聞こえたんですが……。お忙しい中、味スタまで来てくださってありがとうございました。

また、コーラスグループのVOJAの皆さんは、ユルネバを歌ってくださいました。やっぱり、歌はいいですね!(何だか記述に愛がないな……ここはドロンパ大好きブログなのでお許しくださいませ)


ということで、ようやく今年もホーム開幕。生まれ変わってのJ1での戦いです。第2節がホーム開幕戦となるのは、私が見るようになってからは初めてですが、なかなかよろしいですね。何というか「ワクワク感」がより募るような気がしますし、何といっても、毎年ドラマが起こる「J最終戦」がホームで行えるのがすばらしい! 個人的には「J最終戦=ホーム」を優先してもらいたいと思ってしまいます。


で、ぼんやりしているうちに、もう明日は第3節ですよ! 神戸に行く算段をしていましたが、残念ながらちょっとムリですので、家で応援いたします。え、TBSチャンネル? ……盛り下がるなあ……。
関連記事
にほんブログ村 ランキング参加中です。クリックしていただけると励みになり、更新にも力が入ります
にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村

コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)