fc2ブログ

明日は鹿島戦

開幕からひと月以上もたって、いまだ試行錯誤中の東京が迎え撃つのは昨年王者の鹿島。昨年のホーム戦ではすばらしい試合を見せてくれただけに、その再現を期待したいところだ。

……と、書くだけは書いたけれど、正直いってそれほど「期待」しているわけではない。期待どころか、どうか大量失点せずに終わってほしいと祈るような気持ちでいるというか。

今季の対戦においては、初めて迎える強豪チームが鹿島だ(今の浦和はそれほど強くない……にもかかわらず「苦手意識」からかまったく勝てなくなってしまったのがあまりにも歯がゆい)。ここ2試合、内容がよくないながらも何とか勝ち点3をもぎとってきた東京だが、その戦術&パフォーマンスがどこまで通用するのかが問われることになる。

戦術眼に乏しいファンとしては、早い時間帯&セットプレーでの失点がないよう祈るしかないということか。報道によれば鹿島は通産1000ゴールがかかった試合になるかもしれないとのことだが、われわれとしては無失点をめざしていくしかない。

チケットの発売状況も悪くなさそうとのことでますます不安が高まってしまうわけだが(昨年は3万人超の試合で勝ったことは一度しかなかった)、ここは「味スタを満員にする」ためにも何とかいい試合をやってもらうしかない。

いい試合をして、某○野波選手へのブーイングに声を合わせて、なおかつ勝ち点が獲れたら理想的なのだけど、はたしてどうなることやら……。桜吹雪のもとで勝利を祝うことができるといいなあ。


で、明日は東京ドロンパがSA席に出現するそうな。

「指定席SOCIOは、ドロンパを見るためだけに午前中にスタジアムに行くことはありえないので、ピッチに出てきてくれないとシーズン中にドロンパを見ることすらできないかも」とグチグチと「ご意見箱」にメールをしたかいがあったのかどうなのか(笑)。まぁ何ごとも「ご意見」してみるものですな。

SA席でドロンパが愛想をふりまいたとしても、私の本来の希望は「ドロンパをピッチで見ること」なので、目的が達成されるまでは引き続き主張はつづけていくつもり。(しつこいのよ)

試合はアレだったけど、ドロンパが席の近くに来てくれたからいいや~なんてことにならないように頼みますよ! あくまでマスコットはオマケなんだから。



ところで、「多摩川クラシコ」でゲスト出演してくださる東京スカパラダイスオーケストラのオリジナルタオルマフラー、なかなかいいですね! 

オフィシャルグッズよりデザインも良く(笑)&しかも安い!ということで、さっそくポチしてしまいましたよ。実際に届いてみないと何ともいえないけど、もしかしたら夏じゅう大活躍してくれちゃうかも(Tシャツもあります。YouthLがあるようなので、女性にもピッタリ)。オフィシャルグッズも頑張れ!


↓クリックしても勝利するわけではありません……
banner_13.gif にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
関連記事
にほんブログ村 ランキング参加中です。クリックしていただけると励みになり、更新にも力が入ります
にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村

コメント

鹿島から勝ち点3を
ぜひとも勝って欲しいですね。
残念ながらスタジアムに行けず、携帯でチェック入れながら応援します。
権田くんに神様が降りてくるよう、念じています。
くらわばさま
くらわばさま、コメントありがとうございます。

「こう戦う!」で権ちゃんが別メニュー調整していたというのが気になりますが、今回も頑張ってもらいたいですね。祈っていてくださいませ!

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)