東京が来年ACLに出場できる可能性は、限りなく低くなってしまいました(前週の段階でも低かったけど、それでもかすかな希望はもっていたのです)。

↑こんなところで見てました
まだ行ったことのない鹿島。そこは、モツ煮が美味だったり、試合が見えないほどの濃霧に包まれたり、関東地方なのに最寄り駅でSuicaが使えなかったりと、何やら異世界のような場所らしい……来年には、行かれるでしょうか……。
で、どこにいたかといえば、写真のような場所。今の時代、こんなところでもJリーグの試合をリアルタイム観戦できるのであります。なんという文明の進歩。
小さいけれど、充分に鮮明な画面を見ながら、「今週も『前半ダメな東京』か~」と思っているうちに2失点。後半の巻き返しを期待していると、早い時間帯に3失点目。実は、4失点目の後は見るのをやめてしまったので、その後はスコアしか知りません。高橋秀人選手がJ1初ゴールだったそうで……週末の「魂」で見ればいいや^^;
後で監督&選手コメントを読むと、何だか事態はけっこう深刻そう……さすがのポポさんも、ちょっと弱気になってきちゃったのでしょうか。まぁ最近の東京の試合、見ていてあまり面白くないですもんね。この試合も、鹿島のほうがずっとよかった。順位は鹿島のほうが下ですが、やっぱり彼らは「東京がなかなか勝てない相手」であり続けていました。
ポポさんが目指す「パスサッカー」というものがどんなものかは知りませんが、私はやっぱりゴールに向かうサッカーが見たいですね。今の東京は、何本パス交換したかを競っているみたいなんですもん。そういえば、シーズンが始まったころは、ワクワクするような試合を見せてくれてたなあ……あのころをもう一度思い出して!
ここまで、同一チーム相手に連勝も連敗もありませんでしたが、ついに鹿島には連敗してしまいました。まぁ今後は、同一チーム相手に連勝することもできるでしょう。うん、ポジティブに考えましょう(最後まで見てないので、のんきなことを書いています)。
明日は天皇杯の3回戦だそうですが、いや~、負けといてよかった!(笑) 今の東京には、もうナビスコしか残されていません。週末のために、全力を尽くさないと。そのためには、ミッドウィークに札幌で天皇杯なんてやってるヒマ(というか余力)はありませんですよ。
とにかく、11月3日は「私をコクリツに連れてって」。よろしくお願いします!(で、また鹿島と対戦だったりして……うーむ)
- 関連記事
-
- オフシーズン (2012/12/17)
- 残り2試合に望むこと (2012/11/18)
- 5失点で惨敗 (2012/10/10)
- ヤクルト戦を見てきた! (2012/07/06)
- 明日は「多摩川クラシコ」 (2012/04/08)

にほんブログ村