
↑青空にはためくフラッグ
昨年12月はじめにリーグ戦が終わってから、東京はずっとオフ。昨年のオフがすごく短かったせいもあって、欠乏症にかかっていたファンは多いのではないでしょうか。小平にはたくさんの人が詰めかけました。
それにしても、東京の始動日は晴天が多いですね。今年のチームの成績も、晴れやかなものでありますように!

↑ビバパラ収録中

↑ジョナサン収録中

↑雪の残るグランド

↑芝はこんな感じ
森重選手を先頭に入場してきた選手たち。おお、ネマもいる、東もいる! ……実は逆光で、何を撮ったのかよくわからないままにシャッターを押していましたが、いくつか撮れていたので載せておきます。

↑にこやかなポポさんと寒そうな北斗

↑ポポさん挨拶
まずはポポさんの挨拶から。「皆さんこんにちはー。元気ですかー」と、日本語。その後は、塚田さんの通訳でした。「昨年から達成されていない「味スタ満員」を達成したい、昨年最終節で見せたようなサッカーが、自分たち本来のサッカー。一緒にタイトルを取りに行きましょう」というような内容だったと思います。

↑新キャプテン!
次は、今年のキャプテン・森重選手の挨拶。第一声は「あけましておめでとうございます」。そうか、今年は梶山選手や羽生さんがいないのね……と、改めてちょっと寂しくなりました。
「昨年の最初はいいサッカーができていたのに、中盤はあまりよくなく、後半にやっと戻してきた。今年は1年を通していいサッカーをしていきたい。そうすれば優勝も見えてくる」というコメントでした。

↑期待してます!

↑話そうとすると、いきなりサイレンが鳴り出す^^;
その後、ファンの「東~!」という声援に応えて、東選手が登場。「大宮からきました、東です。残留争いでなく、優勝するために東京にきました」というコメントはすごくよかった(笑)! ファンからの「なんかやれ!」に応えて……何かやってくれるのではなく、太田選手にバトンタッチ。

↑今年は「東京愛!」はナシか……

↑誰か教えて……
寒そうな太田選手、「今年は林が……」と、林選手に。で、林選手は何かやったのですが……誰か解説してください^^;
というわけで、例によって挨拶だけ聞いて帰ってきてしまいました^^; 開幕まではあとひと月半くらい。まだまだ欠乏症は続きそうです。あ、夕方からはストリーミングで、新体制発表会ね。
- 関連記事

にほんブログ村