fc2ブログ

2013開幕おめでとうございます!

皆さま、2013年シーズンあけましておめでとうございます!
今年は全試合分ブログを書きたいと思います(ホントか?)。

R0020887.jpg
↑特注ドロちゃんケーキ


さて、第1節 大分VS東京は、1-2で東京の逆転勝利。
東京はアウェイながらも大事な初戦で勝利しました。

あたふたと帰宅してTVをつけると早くも1失点。あれれ、東京どうしちゃったの!?と、本腰を入れて見始めると……ぜんぜん悪くないではないですか。これならば追いつくことはできるだろうと思っているうちに、渡邊選手の見事なゴール。鼻でも胸でもなく、実にキレイな脚でのゴールということで、やればできるじゃん!と^^;

2点目はとてつもなくラッキーな得点でしたが、あれをきちんとゴールに結びつけるあたりがアーリアはさすがですね。もっと得点差がついてもおかしくないくらいのゲームだったと思います。でも、それができないのが今の東京。まだまだ課題はたくさんありますね。

記念すべき開幕戦ではありますが、残念ながらTV観戦。NHK-BSの解説担当の山本昌邦さんは東京をべた褒めで、何だか気持ちが悪かったです^^; 翌日見なおしたスカパーでは、東京を「ビッグクラブ」扱いしてるしなあ。東京はビッグクラブになりたいと願い、その途上にはあると思いますが、まだそこまでは行っていないというのがワタクシの認識です。過大評価はしないでほしいですね。何といっても、昨年10位ですから。

試合全体の印象としては、昨年よりもよりグレードアップしているようで、見ていてとても楽しい試合でした。でも、そういえば去年の開幕戦も楽しかったんですよね。5月くらいまでは……。今年は苦手の夏をどう乗り切るのか、試合のない(ナビスコを勝ち抜けばありますが)6月をどう有効的に使うのかが、今後の鍵になってくると思います。

「東京の10番」が不在という、東京にとってはまったく新しいシーズンになったわけですが、今のところはそれを感じさせない……というか、ちゃんと生まれ変わったチームになっているように思えました。今年の後半は10番が戻ってきているかもしれないしなあ……いろいろどうなるかはまだよくわかりません。東選手は、東京に来てくださってありがとう!としか言いようがありません。

新加入(ある意味出戻り)の李忠成選手は途中からの出場でしたが、こちらもワクワクさせてくれました。一応、6月まで(実質5月?)とのことなので、こちらもそのつもりで……。柏、広島と、彼が去った後に優勝したところが2チームもありますので、ぜひ6月までにしていただいて、その後は……とジンクス通りにしたいところでございます^^;

R0020888.jpg
↑オーダーしてからクリームを入れてくれるシュークリームやロールケーキも美味です


写真のドロンパケーキは、東村山市八坂のケーキ屋さん「おやつのこみち シュマン」で去年オーダーしたもの。家人の誕生日が3月上旬なので、それにかこつけて……^^; でも、このケーキについては「何を祝ってるのか意味不明!」とか言われてしまいましたが……(ドロ愛のほうが強いことがバレたか?)^^;

こちらのケーキ、お店のサイトを見ていただければわかると思いますが、とにかくイラストがすばらしいのでそれだけでうれしくなってしまいます。お店に行くと、今までに作ったさまざまなイラストケーキの写真が置いてあって、それを見るだけで楽しくて。やっぱり「ライダー/戦隊/ポケモン/イナイレ/プリキュア/ONE PIECE」が多かったですね。あと、写真を持参すれば似顔絵でもつくってくれます。わたしはドロちゃん写真を持参いたしました^^;

さて、今週末はやっと味スタでドロちゃんに会えるぞー(いや目的はそれじゃないだろ)! とにかく、ホームでは絶対勝利でお願いします!
関連記事
にほんブログ村 ランキング参加中です。クリックしていただけると励みになり、更新にも力が入ります
にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)