
↑ドロンパが巻くと、ストールもスカーフみたい
前日にローソンに行ったので、今回は味スタのみ。狸穴生まれの子狸ですが、やっぱり味スタがいちばん似合いますね。この日も、お子さんたちと記念写真を撮りまくって大人気でした。そうそう、ドロンパに結婚を報告していたカップルさんがいて、すごーく幸せそうでした^^ ドロちゃんも手でハートマークを作ってましたね。お幸せに~!

↑「極上の肌合い!」
ワタクシはといえば、ドロンパに報告することは何もないので、マンスリーグッズのストールを渡してポーズをとってもらいました^^; 本来ならこのストールがちょうどいい季節なのですが、この日はちょっと暑すぎ……。異常気象、本当に困ります。

↑尻尾固定パーツが着いているらしい!
ハーフタイムはゴール裏に遠征してドロちゃんチェック。一輪車を持ちだしてきたと思ったら、驚くほどのスピードでスーッ!とピッチ外周を駆け抜けていきました。あれってもしかして電動一輪車!? 機動力のなさをセグウェイで補う大宮のアルディに対し、ウチの子狸はよりバランス感覚&運動能力が要求されるハイテク電動一輪車を乗りこなしているのです。クールだわ~!
*追記
東京サポの @mkatodeko さんがハーフタイムの動画を公開してくださいました。おお、これならば一輪車の詳細がわかる……! ドロちゃん専用に、尻尾固定パーツがついていることもわかりますね。
いろいろ検索してみた結果、アメリカ製の電動一輪車「SBU V3」かな?と見当をつけております。公道を走ることはできませんが、日本でも購入できますよ~税抜で19万8千円! ドロちゃん、なかなかカッコいいギアを手に入れましたね!
(そういえば、この電動一輪車、前に多摩湖で見たことがあるんですよ! その時は、いったい何だこれ!?とビックリしたきり忘れていました。価格も高いような気がしていましたが、大宮のリスが乗ってるセグウェイのほうがずっと高かった…基本モデルで75万円……そこらへんのロードバイクより高いではないか^^;)

↑ジャンドロ店長は五輪招致モード。今年も期待しています!
この日は他にも用事があって早めに味スタに到着したため、ドロちゃんをたっぷり見られて幸せでした(^^) グッズ等も余裕で買えるし、いろいろ心安らか^^; う~ん、これからもひとりで前乗りしようかな^^;
- 関連記事
-
- ハッピーバースデー、ドロンパ! (2013/10/01)
- 東京ドロンパ@第5節大宮戦! (2013/04/06)
- 東京ドロンパ@駒沢&鹿島戦とか (2013/03/30)
- 東京ドロンパ@ホーム開幕戦! (2013/03/10)
- 今年も東京ドロンパで! (2013/02/12)

にほんブログ村