fc2ブログ

04年以来のリーグ戦勝利(VS浦和戦)

J1リーグ第25節 東京VS浦和は3-2で東京(何と全得点がヘディングでした!)。実に9年ぶりに、リーグ戦で勝利しました!

IMG_3827.jpg
↑バクスタまでが浦和席に


国体で使えない味スタの代わりに国立競技場で開催されたこの試合、久々に2階席も開けられて34756人のお客さんが入りました(実はもっと入ることを期待していたのですが^^;)。

白熱したいい試合だったと思います。ポポさんになってからリーグ戦では負けておらず、その前の熊谷での天皇杯では勝っています。そろそろ勝利の流れが来てもいいはず……と思っていました。

前半で2点を先制したときには、埼スタでの試合を思い出してイヤ~な予感。で、そのとおりの続けさまの失点。引分けはイヤだけど、このままだと負けちゃう流れだよな~という心配を払拭してくれたのが平山選手でした。試合後のコメントも引き締まったいいものでしたし、今度こそホントにホントの復活を果たしてくれたのかも!?


IMG_3834.jpg
↑緑のチームと対戦


浦和のアウェイユニが緑色だったおかげで、♪緑は大ッ嫌い!も歌えましたし、新たな定番となった「サマーライオン」も絶好調で、楽しかったですね。ふだんはおとなしいメイン席も、平山ゴールでものすごく盛り上がりましたよ~! みんなの笑顔がはじけて、本当にいい雰囲気でした(勝利の余韻に浸っていたせいで、両監督が試合後に握手したかどうかも見逃してしまった^^;)。

2失点したことも含めて、不満なところも山ほどありますが、勝ってしまえばそれも収まってしまうのが不思議。上位チームがことごとく勝てなかったおかげで、東京にとっても少し希望がもてる展開になりつつあります。これからも1試合1試合、ていねいに戦っていくしかありません。

この日の試合、特定チームのファンでなくてもとても楽しめた試合だったのではないかと思います。両ゴール裏の応援も迫力がありましたし。スタジアム観戦って楽しい!ということを、もっと多くの人に知ってもらいたいなあ。


IMG_3805.jpg
↑ドロンパとかめひよ


さて、安定のかわいさの東京ドロンパは「もしもしホットライン」のゆるキャラ「かめひよ」を伴っての出没となりました。でもコクリツのナイトゲームだと、コンコースが暗すぎるのが残念なのね~。

ドロちゃんチェックのせいで五輪美女を見逃してしまったのですが、ドロンパとハイタッチしてきたことも功を奏して(!?)、見事に勝利できたのであります^^;

ドロンパ、ハーフタイムには「おもてなし」と、バイト君4人を巻き込んでの「東京五輪」を披露してくれました。メイン側からはよくわからなかったので、皆さんが撮ってくださった動画や写真で確認。マスコットにもブーイングをする浦和ゴール裏をどうするのかな~と思っていると、緩衝地帯のあたりでお辞儀という無難なところでまとめていました。

試合後にもドロちゃんを見るためには、チームの勝利が必要……というわけで、久々の試合後ドロンパも堪能。勝ってくれて、本当によかった!


IMG_3823.jpg
↑もう一枚


いろいろ思い出の多いこの国立競技場で試合ができるのもあと少し。この試合も、記憶に留められるものになりそうです。秩父宮記念スポーツ博物館の「SAYONARA国立競技場」展スタジアムツアー、行っておきたいなあ。
関連記事
にほんブログ村 ランキング参加中です。クリックしていただけると励みになり、更新にも力が入ります
にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村

コメント

平山、大爆発!!
現地組@バックスタンドです。

セットプレイでの浦和の守備があまりにザルだったので二点を先行した前半から一転、前に出て来た浦和の勢いをかわせず一気に同点にされた後半。

イヤ~な雰囲気を変えたのが、石川・平山の二枚替え。石川の速さと平山の高さが浦和の勢いを止め、東京の勢いを復活させました。
更に、決勝点が苦しんでいた平山のダイビングヘッドと言うのが、最高です!!

それにしても、前回リーグ戦で浦和に勝ったのは、9年前。味スタでルーカスのヘディングで勝って以来ですね。長かったです。
コタツねこさま。
コタツねこさん、コメントありがとうございます!

9年前も見ていたはずなのですが、もうさっぱり覚えていません^^; ガンバに行く前のルーカスのゴールだったのですね~。何だかしみじみしちゃいますね。

次のホームゲームは、やはり苦手の鹿島。今度こそ勝ちたいですね! 赤いチームにちゃんと勝てるようになってこそ、上位になれるってものです。
浦和ゴール裏
バックスタンドで観戦していましたが なんと昨夜は浦和ゴール裏さんがドロンパ君のお辞儀に拍手をしてくれたのですよー ちょっと変わってきたのかな 迫力も少し なくなったような気もしました
あかおにさま。
あかおにさん、コメントありがとうございます!

そうそう、緩衝地帯のあたりでお辞儀をしたドロンパに向かって、浦和ゴール裏が拍手を送ってくれたのがとても印象に残りました。前回はブーイングだったのに……^^;

コンコースでのグリーティングでも、浦和ユニの奥様と記念写真を撮ったりして、ドロちゃんは和気あいあいでしたよ~。試合は別として、マスコットとはいつでもほんわかしていたいですよね~。

コメントの投稿

非公開コメント

(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)