fc2ブログ

マスコット好きならゼロックス杯へ!

来たる1月20日、FUJI XEROX SUPER CUP(以下ゼロックス杯と記載)が開催されます。昨年のJ1リーグ王者と、天皇杯王者が対戦するもので、Jリーグの幕開けを飾る年中行事のひとつでもあります。

4899.jpg

Jリーグ公式サイトより、昨年の様子




もちろんサッカーの試合ではあるのですが、マスコット好きにとってもたまらん(笑)イベントでもあります。それは、会場に多くのマスコットが訪れ、「Jリーグマスコット総選挙」の上位3人も発表されるからなのです。

実は、わたしがゼロックス杯に行ったのは2012年、FC東京が出場したときだけ。「Jリーグマスコット総選挙」が始まったのは2013年からなので、よりマスコット色が強くなってからはまだ行ったことがありません。でも、今年はどうやらわれらが「東京ドロンパ」がトップ3に入りそうな予感。ドロちゃんの晴れ姿を見るべく、チケットを購入することにいたしました(どのチームが対戦するんでしたっけ!?)。


マスコット好きなら「Jリーグチケット」


ではチケットを購入しようと、まずはJリーグのサイトを開き、ニュースやチケット情報をチェックしました。そこで気になったのが、Jリーグチケットだけで販売される「Enjoyシート」という企画チケット。指定席ではありますが、前売2500円とそれほど高額ではありません。

Jリーグチケット販売ページの注意書きには「「Enjoyシート」はキックオフ前にピッチレベルに降りられるパノラマサイドバック指定席特別企画チケットです。」とあるだけ。そういえば、前の大会で「ピッチレベルに下りてマスコットと触れ合えるチケット」があるとどこかのブログで読んだような記憶があるけど、もしかしてこれのこと!?

検索してみると、確かに前年のゼロックスの「Enjoyシート」にはマスコットと触れ合える特典が付いておりました。でも、今年はどうなの!?とJリーグサイトを見ても詳細不明。ええい、わからないけど買ってしまえ!と購入……して数週間が経過した2月9日、Jリーグのゼロックススーパーカップ特設サイトにお知らせが載っておりましたよ。

また、Enjoyシート(※1)をご購入の方への特典として、12:10~12:25(予定) ピッチ脇にて当日来場全マスコットとハイタッチイベントを実施いたします(※2)。



大会約10日前に掲載するって、遅くないですか!? グルメパークのお知らせ(しかも第一弾)が掲載されたのも2月12日ですし、もう少し早めに周知してもらえると、チケットを購入しやすくなるような気がしますが……。

ちなみに、2月17日現在、JリーグチケットでのEnjoyシート購入は可能です。これもまたシステムがわかりにくいのですが、「パノラマサイドB指定席○○側」を選択すると、選択肢の中に「Enjoyシート」が出てきますので、これを選べばOKです。

Jリーグチケットでのゼロックス杯チケット販売は、19日の23時59分までですのでお早めに……。


問題は天気


Jリーグマスコットファン待望のゼロックス杯ですが、ここにきて心配なことも出てまいりました。

それは、天気。

17日現在の予報によれば、20日の新横浜の天気は「曇りときどき雨」。雨が大嫌いなマスコットさんたちにとっては、厳しいコンディションになります。

そういえば、栄えある「マスコット総選挙2016」で最下位に輝いたレディアさんはいらっしゃるのでしたっけ……!?
関連記事
にほんブログ村 ランキング参加中です。クリックしていただけると励みになり、更新にも力が入ります
にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)