fc2ブログ

練習試合……

練習試合をちょっとだけ見てきた。
1本目の途中から、2本目の途中まで。得点ひとつと失点ひとつを見て離脱。

R0011263.jpg
↑ツツジが満開の小平グランド


今年に入って練習試合を見たのは3回目くらいだと思うのだが、今季は感想を書くのに苦労している……というのも、「何を書いたらいいのかわからない」からだ。

通常なら、どの選手が出ていたのか、どんな得点があったのか、連携はどうか、選手たちはイキイキとしていたのかなどなど、練習試合1本見ればご飯が3杯食えるくらいの(意味不明)ネタを得ることができた。帰ってきてからパソコンに向かうのももどかしく打ちはじめ……てなことも珍しくなかったのだ。

ああところが今年はいったいどうしてしまったんだ、私!? トシとって感受性が鈍くなったのか、見ていたつもりで実は居眠りしていたのか、とにかく感想も何もさっぱり浮かんでこないんだよね。今回もそんな感じ。

とはいえ、せっかく書きはじめたので、なんとかひねり出してみることにする。

メンバーは、千葉戦からひとり交代。米本→茂庭。これに伴ってポジションが変わっているけれど、それだけ。悪くもないけど、良くもない。そういえば、得点シーンのきっかけはCKだったような。これは良かったことかな。でもそれだけだ。

相変らずミスパスが多い、シュートまでの手数が多い。観客が陣取る左サイドには長友とカボレがいたので、彼らを見るのはそれなりに楽しかったけど、ゴールに結びつくわけでもないのでワクワクすることもない。どんなふうに得点を獲りたいのか、チームとしての意思統一ができていないような気がする。

味方を叱咤し、ジャッジに「なんでだよ~!?」と声を荒げる栃木SCの選手たちに比べると、いつものようにわが東京の選手たちはいたって寡黙。佐原がコーチングしてたかな。そういえば、土肥や塩田の声はよく響いていたっけな~と過去を振り返ったりもする今日このごろ。

2本目。若手とベテランがまじったメンバーだが、基本的に「サブ組」という印象。なぜここにコンスタントに得点している赤嶺が入るのかがわからない。米本君はやっぱり印象的だったけれど、膝の包帯が痛々しかった。ムリしてケガが長引いてしまうのがいちばん怖い。

サテライトで得点した平松選手に注目してたのだけど、CBが平松&ブルーノのコンビで、ブルーノがどうにもピリッとしない。攻撃的に出るのはいいんだけど、ミスパスひとつで一気にピンチになっちゃうのはいかがなものか。

失点の後は、「なんでこうなっちゃったんだろう」だの「問題の根本はどこにあるのだろう」「東京の有望若手選手はどうして右肩下がりにダメになっていくのか?」などと考えはじめ、あまり試合に集中していなかった。だって見ていてもつまらないし、眠くなっちゃうんだもの。

シーズン開始前、城福監督は「停滞は後退」と言っていたが、チームは今まさしく停滞しているといった感がある。いつまで停滞していたら気が済むんだろう。

帰り道、ママチャリを漕ぎながら「ゴールデンウィーク、まさか4連敗はありえないだろうし」と必死にポジティブな要素を思い出そうとするけれど、ちっとも浮かんでこなかった。

連敗したせいでペシミスティックな気分から抜け切れていないのだろう。去年だって練習試合では大学生相手にボロ負けしたこともあったし、心配することはないのかもしれない。きっとそうに違いない!と言い聞かせながらも、やっぱり不安が拭えない練習試合観戦なのだった。

関連記事
にほんブログ村 ランキング参加中です。クリックしていただけると励みになり、更新にも力が入ります
にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村

コメント

こんばんは。
練習試合の結果だけ見てどんな試合だったのか気になってました。連敗してるのに危機感とかないのかなーって思ったりもしちゃうし、ついついネガってしまいます。

土曜日に弾みをつける試合にはならなかったみたいですね・・・。
みいこ様
お邪魔します!自転車情報募集とは、まさに貴方に向けたシークレットメッセージ(露骨)だったので、コメント頂けたときは光栄至極に思いました。本当にありがとうございます。これから情報収集に努める所存ですが、また壁にぶち当たったときは(?)質問・相談させて下さい。さて、いつもブログを拝見していますが、どうも最近のみいこさんは不機嫌モードが続いているご様子、きっと今が谷底なのだと思います。大分大阪大宮と「三大決戦」に臨む事になりますが、1勝1敗1分以上の戦績でよしと捉えねばならないくらい、現状は厳しいでしょうね。
たかぴーさま
たかぴーさん、コメントありがとうございます。

私が目撃したのは1得点1失点だけでしたが、最終的には5失点だったのですね。いろいろな意味で重症というか何というか。「実はウソだったんだよ~ん」とばかりに大分ではじけてくれるといいのですが(さすがにムリかな)。

NFBDさま
NFBDさん、コメントありがとうございます。

確かに不機嫌かもしれませんねえ。困ったものです。土曜日には「しばらく東京のことは考えたくない」とか書いたくせに、その舌の根も乾かないうちに……というか何というか、すぐに練習試合を見に行ってしまう根性ナシの自分がいけないのだと思います。考えたくないのなら、きっぱり考えなければいいのですけどねえ。

大分、お気をつけていってらっしゃいませ。私はまたまた留守番です。

コメントの投稿

非公開コメント


トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

私信
(うちのコメント欄小さいんでネタの一つにしちゃいます、よろしくお願いします。) NFBDさん、コメントありがとうございます。 そういえばNFBDさんはマラソンをやっていらっしゃったと貴ブログにありましたが、 マラソン→ロード→トライアスロンという道を進む人が多
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)